検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014466882図書児研究019.53/エホ08/20181F児研室貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

絵本BOOK END 2018  特集1絵本の教科書-作品で学ぶ絵本論 

人名 絵本学会機関誌編集委員会/編集
人名ヨミ エホン ガッカイ キカンシ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 絵本学会
出版年月 2018.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 絵本BOOK END 2018  特集1絵本の教科書-作品で学ぶ絵本論 
タイトルヨミ エホン ブックエンド トクシュウ イチ エホン ノ キョウカショ サクヒン デ マナブ エホンロン 
人名 絵本学会機関誌編集委員会/編集
人名ヨミ エホン ガッカイ キカンシ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 絵本学会朔北社(発売)
出版者・発行者等ヨミ エホン ガッカイ/サクホクシャ
出版地・発行地 [東京]/日野
出版・発行年月 2018.6
ページ数または枚数・巻数 143p
大きさ 26cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-86085-131-6
ISBN 4-86085-131-6
分類記号 019.53
件名 絵本
内容紹介 絵本と絵本研究の現在がわかる絵本アニュアルリポート。2018は、「絵本の教科書-作品で学ぶ絵本論」「絵本モニターによる次世代に伝えたい絵本2017年」を特集するほか、第2回日本絵本研究賞受賞作などを収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812226917



目次


内容細目

世界の絵本の歴史   コールデコットからポストモダンの絵本まで   4-9
西村 醇子/著
日本の絵本の歴史   絵巻からヨシタケシンスケ『りんごかもしれない』までの作品に学ぶ   10-13
石井 光恵/著
絵本の構成と展開   ナンシー・カーペンター絵『リンゴのたび』その他の作品に学ぶ   14-17
藤本 朝巳/著
絵本表現と基礎造形   レオ・レオーニ『あおくんときいろちゃん』その他の作品に学ぶ   18-23
和田 直人/著
あかちゃん絵本   ブルーナ『しろ、あか、きいろ』その他の作品に学ぶ   24-27
浅木 尚実/著
幼児と絵本   いわむらかずお「14ひきのシリーズ」その他の作品に学ぶ   28-33
生田 美秋/著
物語絵本   1 モーリス・センダック『かいじゅうたちのいるところ』に学ぶ   34-37
水間 千恵/著
物語絵本   2 姉崎一馬写真『はるにれ』その他の作品に学ぶ   38-41
生駒 幸子/著
昔話絵本   『3びきのくま』(トルストイ文 バスネツォフ絵)その他の作品に学ぶ   42-45
林 美千代/著
ファンタジー絵本   モーリス・センダック『かいじゅうたちのいるところ』その他の作品に学ぶ   46-49
今田 由香/著
絵本の読みあい   トミー=アンゲラー『すてきな三にんぐみ』の読みあいに学ぶ   50-53
村中 李衣/著
絵本の創作   M・B・ゴフスタイン『作家』に学ぶ   54-57
宮崎 詞美/著
絵本の翻訳   バーナード・ウェーバー『アイラのおとまり』その他の作品に学ぶ   58-61
前沢 明枝/著
次世代に伝えたい絵本   モニターの回答   62-69
絵本批評   2017 国内絵本   70-71
澤田 精一/著
絵本批評   2017 海外絵本   72-73
鈴木 穂波/著
絵本批評   2017 新人作家   74-75
石井 光恵/著
発見の喜びと驚きに満ちた 見るひとによって、いくらでも豊かになる 安野光雅の絵本の世界   76-83
安野 光雅/述
常に今を、絵本雑誌の使命と魅力   84-91
位頭 久美子/ゲスト 関根 里江/ゲスト
デジタル絵本と子どもたち   92-93
佐藤 朝美/著
生きるかたちにふれあう遊び   大学内の小さな絵本サロンの活動より   94-95
寺崎 恵子/著
追悼杉田豊氏   確かな構成と描写力に裏打ちされた「感じる」絵本   96-97
加持 ゆか/著
子どもの本のよあけ 瀬田貞二伝   98
町田 りん/著
松居直と絵本づくり   99
佐々木 由美子/著
絵本考   100
中川 素子/著
ワークショップのはなしをしよう 芸術文化がつくる地域社会   101
正木 賢一/著
絵本研究の動向   二〇一七年一月〜十二月の文献目録から   102-109
久保田 知恵子/ほか著
子どもの本の編集者に聞く   第9回 株式会社本作り空Sola編集者・檀上聖子氏に聞く   110-115
檀上 聖子/述 神谷 友/述
絵本原画展   2017   116-118
竹迫 祐子/著
絵本に描かれる「友情」イメージと友情至上主義の社会学的分析   日本絵本研究賞受賞作   132-143
磯辺 菜々/著
現代アーティスト元永定正の初期の絵本作品群   『もこもこもこ』より以前の5作品を中心に   120-131
児玉 茜/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

019.53 019.53
絵本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。