検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014540249図書一般321.3/エク18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

境界線上の法/主体

人名 江口 厚仁/編
人名ヨミ エグチ アツヒト
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2018.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 境界線上の法/主体
サブタイトル 屈託のある正義へ
タイトルヨミ キョウカイセンジョウ ノ ホウ シュタイ
サブタイトルヨミ クッタク ノ アル セイギ エ
人名 江口 厚仁/編   林田 幸広/編   吉岡 剛彦/編
人名ヨミ エグチ アツヒト ハヤシダ ユキヒロ ヨシオカ タケヒコ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2018.4
ページ数または枚数・巻数 14,299p
大きさ 19cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7795-1237-7
ISBN 4-7795-1237-7
分類記号 321.3
件名 法社会学正義
内容紹介 絶えず境界線を引きながら生きる我々に、屈託なく正義を語る資格はあるのだろうか? 境界線を引いて区別する/引かれて区別される人間主体を原点にとり、その実態をさまざまなフィールドで追跡する。
著者紹介 1959年生まれ。九州大学教授。法社会学専攻。共編著に「圏外に立つ法/理論」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812215405



目次


内容細目

主体の行方、ワタシの在処   アイロニカルな主体に向けて   3-41
江口 厚仁/著
検察審査員に対する評価の構造   司法参加における主体の捉え方   44-64
宇都 義和/著
「規範的主体」から「リスク管理主体」への転回   倫理的弁護士像をめぐって   65-90
山田 恵子/著
紛争当事者が真実を語るとはどのようなことか   91-118
上田 竹志/著
「ヘイト・スピーチ」で問われないもの   見える主体と見えない主体   124-143
土屋 明広/著
「先生ってゲイなんですか?」にどう答えるか   少数者であることを否定するという差別を考える   147-168
吉岡 剛彦/著
身体性なき主体の自己・契約・倫理   決断主義の脱構築をめざして   172-191
城下 健太郎/著
場所の権利をめぐる断章   場所への定位と場所からの解放とのはざまで   198-209
兼重 賢太郎/著
若者をめぐる自己責任言説に抗して   210-229
杉田 真衣/著
「働くこと」の「自明性」はどこまで自明か   ベーシック・インカム構想を「触媒」にして考える   233-257
林田 幸広/著
抵抗の身ぶりと流儀   オキナワ・フクシマ・ミナマタとともに生きる   260-280
木原 滋哉/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

321.3 321.3
法社会学 正義
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。