検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014327464図書一般913.43/マツ18/書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中世の戦乱と文学

人名 松林 靖明/著
人名ヨミ マツバヤシ ヤスアキ
出版者・発行者 和泉書院
出版年月 2018.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中世の戦乱と文学
シリーズ名 研究叢書
シリーズ番号 497
タイトルヨミ チュウセイ ノ センラン ト ブンガク
シリーズ名ヨミ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 497
人名 松林 靖明/著
人名ヨミ マツバヤシ ヤスアキ
出版者・発行者 和泉書院
出版者・発行者等ヨミ イズミ ショイン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2018.4
ページ数または枚数・巻数 3,538p
大きさ 22cm
価格 ¥13000
ISBN 978-4-7576-0872-6
ISBN 4-7576-0872-6
注記 松林靖明略年譜・著述一覧並びに本書収録題目:p1〜8
分類記号 913.43
件名 軍記物語
内容紹介 後期軍記研究の第一人者・松林靖明の遺稿集。長年取り組んできた「承久記」をはじめ、「平家物語」から「太平記」、室町軍記、戦国軍記まで、中世軍記文学について論じる。
著者紹介 昭和17〜平成28年。東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程単位取得満期修了。甲南女子大学長等を務めた。著書に「承久記」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812212256



目次


内容細目

古典教材研究『平家物語』   11-91
殿上闇討   教材研究   92-97
『平家物語』の人脈   98-111
源平合戦と奈良   112-118
軍記物語の中の女人   119-126
『承久記』試論   冒頭より実朝暗殺までを中心として   129-142
前田家本『承久記』の一側面   143-169
『承久記』に見る乱直前の後鳥羽院周辺   170-185
『承久記』伊賀光季合戦記事をめぐって   186-207
この世の妄念にかかはられて   後鳥羽院の怨霊   208-224
慈光寺本『承久記』の土御門院配流記事をめぐって   日付の検討から   225-240
『承久記』と後鳥羽院の怨霊   241-255
『五代帝王物語』の怪異譚   後鳥羽院の影   256-272
大江広元とその子   軍記における京下り官人   273-286
慈光寺本『承久記』の合戦叙述   後人加筆説にふれて   287-301
軍記物語の哀話   『承久記』の場合   302-313
『承久記』の三浦胤義   314-331
公武の合戦記   『承久記』『太平記』   332-354
『赤松盛衰記』の真実   赤松氏と軍記   357-376
後期軍記における諸本の様相   三木合戦関係軍記を中心に   377-393
『別所記』の虚構性   394-409
神大本『別所記』と『中国兵乱記』   410-423
『別所記』拾遺   424-445
摂津北部の戦国軍記   軍記の在地化と変容   446-460
籠城・落城の日記と軍記   463-477
夜話と武辺咄   478-486
戦国軍記における体験談   『伊達日記』と『山口道斎物語』   487-505
田辺籠城軍記の展開   506-523

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。