検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014384648図書一般490.15/マツ18/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生命倫理のレポート・論文を書く

人名 松原 洋子/編
人名ヨミ マツバラ ヨウコ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2018.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生命倫理のレポート・論文を書く
タイトルヨミ セイメイ リンリ ノ レポート ロンブン オ カク
人名 松原 洋子/編   伊吹 友秀/編
人名ヨミ マツバラ ヨウコ イブキ トモヒデ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.4
ページ数または枚数・巻数 5,189p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-13-062420-6
ISBN 4-13-062420-6
注記 さらに勉強したい人のための読書案内:p181〜184
分類記号 490.15
件名 生命倫理論文作法
内容紹介 生・老・病・死にかかわる生命倫理の問いについて、レポート・論文の執筆を通じて深く考えるためのガイドブック。問いを立て、調べ、書くといった技法とともに、社会学、歴史学、法学、倫理学等の多様なアプローチを紹介する。
著者紹介 立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812208288
目次 1 はじめに-生命倫理ってなんだ?
1-1 意外と身近な生命倫理の問題/1-2 生命倫理とはなにか/1-3 学問としての生命倫理学/1-4 生命倫理学とほかの学問の関係/1-5 本書の使い方
Ⅰ 生命倫理について書くために
2 生命倫理はなにを問うのか
2-1 はじめに/2-2 人の誕生前後から死ぬまでの生命倫理/2-3 社会に暮らす多くの人に着目する-公衆衛生の倫理/2-4 未来の人類に着目する-医学・生命科学研究の倫理/2-5 おわりに
3 生命倫理学の論文を書くためのポイント
3-1 「自由に書け」とはいうけれど…/3-2 論文の骨格を知る/3-3 本や論文の内容をまとめる/3-4 生命倫理学について「自由」に書こう!
4 生命倫理の研究を探してみよう
4-1 先人の研究を調べることの意義/4-2 先行研究の探し方(日本語)/4-3 先行研究の探し方(英語)/4-4 先行研究の整理の仕方/4-5 先行研究の活かし方
5 倫理的に書くために知っておきたい基本ルール
5-1 生命倫理学の論文を倫理的に書く/5-2 調査・研究を正しく行う/5-3 調査・研究に協力してくれる人を保護する/5-4 論文の著者であることの意味/5-5 その他気をつけておくべきこと/5-6 おわりに
Ⅱ 生命倫理の問題への多様な答え方
6 当事者の意識や世論のあり方を調べる
6-1 社会調査とは?/6-2 既存の社会調査を引用する際の注意点/6-3 悩めるO君登場!-「検証可能な問い」を立てるために/6-4 問いを検証するために「適切な調査」を計画する/6-5 適切な手法を用いて調査を「分析」する/6-6 おわりに
7 いまをとらえなおすために歴史を振り返る
7-1 生命倫理と歴史/7-2 対象を絞り込む/7-3 歴史学的アプローチの作法/7-4 調査/7-5 情報を整理、分析してみる/7-6 書いてみる/7-7 おわりに-歴史学的アプローチの魅力
コラム1 生命倫理の成り立ちを問いなおす
8 法について調べたり考えたりする
8-1 どうして法について調べるのか/8-2 法律学の基本の知識/8-3 どうやって法律分野の資料を探すか/8-4 法令、条文、判例の調べ方/8-5 法令、条文、判例の読み方/8-6 どのように法律・規制ができたかを調べるには/8-7 生命倫理学に関するトピックの法学的な調査例/8-8 おわりに
9 価値について議論する
9-1 自分の意見について書くために/9-2 文献を読む前に/9-3 文献を読んで論点を確認する/9-4 考えたことを書く/9-5 思考実験について/9-6 おわりに
コラム2 自分の体験を記述する
10 おわりに-生命倫理学の研究へ
10-1 レポートから卒業論文へ/10-2 卒業論文から学術論文へ/10-3 生命倫理学を研究する



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

490.15 490.15
生命倫理 論文作法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。