検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014420491図書一般375.893/ウト18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

英語音声教育実践と音声学・音韻論

人名 有働 眞理子/編著
人名ヨミ ウドウ マリコ
出版者・発行者 ジアース教育新社
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 英語音声教育実践と音声学・音韻論
サブタイトル 効果的で豊かな発音の学びを目指して
シリーズ名 国立大学法人兵庫教育大学教育実践学叢書
シリーズ番号 4
タイトルヨミ エイゴ オンセイ キョウイク ジッセン ト オンセイガク オンインロン
サブタイトルヨミ コウカテキ デ ユタカ ナ ハツオン ノ マナビ オ メザシテ
シリーズ名ヨミ コクリツ ダイガク ホウジン ヒョウゴ キョウイク ダイガク キョウイク ジッセンガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 4
人名 有働 眞理子/編著   谷 明信/編著
人名ヨミ ウドウ マリコ タニ アキノブ
出版者・発行者 ジアース教育新社
出版者・発行者等ヨミ ジ アース キョウイク シンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.3
ページ数または枚数・巻数 251p
大きさ 22cm
価格 ¥2300
ISBN 978-4-86371-455-7
ISBN 4-86371-455-7
分類記号 375.893
件名 英語教育英語-発音英語-音韻
内容紹介 英語の発音指導に必要な音声学・音韻論の知識を精選し、学校で使用されている教材に関連付けながら音声指導のコツを伝授。さらに、それらの基本的知識を反映させた小中高等学校の外国語活動・英語の授業実践などを紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812206646
目次 第Ⅰ部 理論編
第1章 英語音声教育実践に必要な「知識」
1.1 教育に役立つ「内容論」へ/1.2 発音の仕組みについての知識を文法の中に位置付ける/1.3 文法指導と活動実践をつなぐ音声学・音韻論の知識/1.4 まとめ
第2章 音声学・音韻論と英語教育実践-対話能力を強化する英語音声指導に向けて-
2.1 中学校・高校ではどんな発音指導がされているのか/2.2 文のリズム/2.3 弱形式/2.4 イントネーション/2.5 音調/2.6 むすび:日本語母語話者の英語発音はどのように聞こえるか
第3章 マザーグースの英語を音韻的にみる
3.1 目的と背景/3.2 マザーグース/3.3 マザーグースの英語のリズムの特徴/3.4 マザーグースの詩の分析/3.5 まとめ
第4章 小学校段階における英語音声指導-「歌とチャンツ」に焦点を当てて-
4.1 背景/4.2 英語音声指導における「歌とチャンツ」の位置付け/4.3 「歌とチャンツ」で慣れ親しむことができる英語音声の特徴/4.4 「歌」と「チャンツ」の活用/4.5 活動に当たって/4.6 結語
第Ⅱ部 実践編
第5章 ICTツールを活用した小学校での音声指導-音声分析ソフトPraatを活用して-
5.1 実践の背景/5.2 英語の音声指導の基本/5.3 プロソディ:リズムとイントネーション/5.4 まとめ
第6章 中学生のためのイントネーション指導
6.1 背景と方法/6.2 イントネーションに関心をもたせる授業/6.3 音声練習に取り組む生徒の会話の観察/6.4 中学校におけるイントネーション指導についての考察と提案
第7章 音声現象の記号化と高校における英語発音指導
7.1 目的と背景/7.2 実践のアウトライン/7.3 指導内容と考察/7.4 考察とまとめ
第8章 多様な進路に応じた英語音声指導-センター試験受験者と非受験者それぞれの場合-
8.1 目的と背景/8.2 センター試験の発音問題と誤答分析/8.3 英語由来外来語(カタカナ英語)/8.4 教科書における新出単語の発音表記/8.5 音読指導/8.6 まとめ
第9章 発音練習におけるALTの役割を再考する(“Re‐imagining the Role of Assistant Language Teachers in Pronunciation Practice”)
<概要説明>/9.1 Introduction/9.2 Pronunciation and English language education/9.3 Globalization and English language education in Japan/9.4 The JET program/9.5 ALT roles and responsibilities/9.6 Authentic vs.genuine/9.7 Weak and strong forms of CLT/9.8 Difficulties with implementing CLT in Japan/9.9 ‘Policy' vs.‘reality' in classroom:conceptual constraints/9.10 Pronunciation and communication/9.11 Teacher development and teacher beliefs/9.12 Reflective practice as professional development in English teaching/9.13 Conclusion



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.893 375.893
英語教育 英語-発音 英語-音韻
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。