検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014352330図書一般379/マキ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会づくりとしての学び

人名 牧野 篤/著
人名ヨミ マキノ アツシ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会づくりとしての学び
サブタイトル 信頼を贈りあい、当事者性を復活する運動
タイトルヨミ シャカイズクリ ト シテ ノ マナビ
サブタイトルヨミ シンライ オ オクリアイ トウジシャセイ オ フッカツ スル ウンドウ
人名 牧野 篤/著
人名ヨミ マキノ アツシ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.3
ページ数または枚数・巻数 24,255,4p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
ISBN 978-4-13-051338-8
ISBN 4-13-051338-8
注記 汚れあり(小口,地),折れあり(xix)
分類記号 379
件名 社会教育生涯学習
内容紹介 全国各地の市町村やさらにその基層にあるコミュニティに出かけ、様々に展開されるまちづくりの現場にかかわっている著者が、新しい社会を構成する運動としての<学び>と人々の姿を通して、これからの社会のあり方を考える。
著者紹介 1960年生まれ。名古屋大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。東京大学大学院教育学研究科教授。著書に「生きることとしての学び」「「つくる生活」がおもしろい」など。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812203339
目次 はじめに 学ばずにはいられない私たち
序章 <社会>をつくる実践
1 消費社会の次の<社会>へ/2 まちをつくる実践/3 <学び>としての<社会>
第1章 「必要」の分配から「関係」の生成へ
1 社会/2 市場/3 企業/4 学び
第2章 <社会>の構成プロセスとしての<学び>
1 分配と所有から生成と循環へ-構成的プロセスとしての<社会>/2 プロセスとしての<市場>/3 「共同幻想」としての<社会>の構成/4 可視化と身体レベルの認識、そして言語表現の過剰性/5 <学び>=<社会>=個人の存在
第3章 社会における<学び>と身体性
1 自己実現の自由と学校-「問い」を問い返す/2 身体性を否定する社会-問い返しの無効化/3 身体性の再生へ-分配・所有から生成・表現へ
第4章 おしゃべりでにぎやかなものづくり
1 言葉を実体化するMakers革命/2 おしゃべりでにぎやかなものづくりと新しい自我そして<社会>/3 新たな<杜会>の構想に向けて
第5章 多世代が交流してつくる<社会>
1 多世代が交流してつくる<社会>へ/2 学びのセミナーの開催/3 多世代交流型コミュニティの形成へ/4 コミュニティ・カフェの開設と交流の展開/5 多世代交流型コミュニティの可能性と課題
第6章 「農的な生活」の幸福論
1 企業に背を向けられ、背を向けた若者たち/2 腹の虫がおさまらん/3 「恩返しがしたい」と若者たちはいった/4 二五年ぶりの赤ちゃん/5 集まる若者たち/6 みんなの子ども/7 つながりが価値をつくり、循環させる/8 同じだから違う社会/9 「農的な生活」の幸福論
終章 当事者性の<社会>へ
1 政治のポピュリズムと人々の「お客様」化/2 分配・所有の不自由から生成と変容の自由へ/3 エディプス・コンプレックスと社会の拡大再生産/4 エディプス・コンプレックスの不全化へ/5 当事者志向のまちづくりへ
おわりに わくわくを贈りあう<社会>へ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

379 379
社会教育 生涯学習
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。