蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014380653 | 図書一般 | 369.11/ヤマ18/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
地域福祉実践の社会理論
|
人名 |
山本 馨/著
|
人名ヨミ |
ヤマモト カオル |
出版者・発行者 |
新曜社
|
出版年月 |
2018.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
地域福祉実践の社会理論 |
サブタイトル |
贈与論・認識論・規模論の統合的理解 |
タイトルヨミ |
チイキ フクシ ジッセン ノ シャカイ リロン |
サブタイトルヨミ |
ゾウヨロン ニンシキロン キボロン ノ トウゴウテキ リカイ |
人名 |
山本 馨/著
|
人名ヨミ |
ヤマモト カオル |
出版者・発行者 |
新曜社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンヨウシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2018.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
5,250,12p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥4200 |
ISBN |
978-4-7885-1573-4 |
ISBN |
4-7885-1573-4 |
注記 |
文献:巻末p5〜12 |
分類記号 |
369.11
|
件名 |
地域福祉
|
内容紹介 |
日本の地域福祉実践を贈与・認識・規模の観点から解明し、統合的に理解することで新たな社会福祉政策の萌芽を発見。それに基づいて、地域福祉政策の将来像を構想し、政策立案に活かす方法論を開発する。 |
著者紹介 |
1963年生まれ。上智大学大学院総合人間科学研究科社会学専攻博士後期課程修了。法政大学大原社会問題研究所嘱託研究員。社会学博士。群馬県庁職員、表千家茶道教授。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812199844 |
目次 |
序章 問題関心の所在 |
|
第Ⅰ部 地域福祉実践の比較分析 |
|
第1章 社会福祉政策の動向 |
|
1 <国家福祉論からの離陸>と<社会関係の社会福祉>/2 社会福祉政策と地域福祉政策の歴史的な位置づけ/3 地域福祉理論の潮流 |
|
第2章 地域福祉実践の多様化 |
|
1 地域福祉理論に基づく分類/2 ボランティア活動の先進事例/3 小地域福祉活動の先進事例/4 社会関係重視の活動の先進事例/5 贈与からみる実践グループの比較 |
|
第3章 分析視角としての贈与論・認識論・規模論 |
|
1 比較分析の手法/2 分析概念の有効性/3 贈与論・認識論・規模論の採用 |
|
第Ⅱ部 地域福祉実践の社会理論 |
|
第4章 贈与論からみる地域福祉実践 |
|
1 モース贈与論の援用による分析/2 三つの贈与類型/3 三つの贈与類型からみる地域福祉実践の事例/4 地域福祉実践と政策設計パラダイム/5 地域福祉政策システムに内在する潜在的機能と限界 |
|
第5章 認識論からみる地域福祉実践と贈与論との結合 |
|
1 シュッツ認識論の援用による分析/2 地域介護・ケアプランの他者認識類型による理解/3 対極的な他者理解に基づく地域福祉実践の理解 |
|
第6章 規模論からみる地域福祉実践と統合的理解 |
|
1 ダール規模論の援用による分析/2 理論的枠組み/3 地域福祉実践の事例にみる適正規模/4 地域福祉分野における規模論/5 各贈与類型の実践が成立する適正規模 |
|
第Ⅲ部 まとめと結論 |
|
第7章 新たな地域福祉政策の萌芽 |
|
1 贈与の三類型からみる地域福祉実践/2 市場・地域福祉実践の各類型の比較と総合的理解 |
|
第8章 社会福祉政策の展望 |
|
1 「不快な隣人」への実践としての地域福祉/2 ミッシング・リンクの発見と重層的な地域福祉実践/3 政策の発想の陥穽と解決可能な政策のブレークスルーへ/4 二種類の政策の時間論と方法論的集合主義/個人主義との関係/5 オルテガの「成熟した公民」の分析視角による歴史的文脈の理解と今後の課題/6 本書の知見の応用 |
|
第Ⅳ部 補論 |
|
第9章 福祉研究の三つの位相と方法論的集合主義 |
|
1 問題関心の所在/2 先行研究と分析枠組み/3 各ソーシャル・キャピタル政策の特徴と課題/4 個別的利益-側面援助型の類型への着目/5 結びにかえて |
|
第10章 社会関係資本理論のパラダイムシフト |
|
1 ソーシャル・キャピタル(社会関係資本)への注目/2 社会関係理論とソーシャル・キャピタル理論の系譜/3 社会関係の着眼点の相違/4 政策との親和性と発展可能性 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる