検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014238067図書児童C743/シオ/1書庫貸出可 
2 0014348445図書児童C743/シオ/11F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

写真がかっこよくとれる30のわざ 1  「わざ」をマスターしよう 

人名 塩見 徹/監修
人名ヨミ シオミ トオル
出版者・発行者 くもん出版
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 写真がかっこよくとれる30のわざ 1  「わざ」をマスターしよう 
タイトルヨミ シャシン ガ カッコヨク トレル サンジュウ ノ ワザ ワザ オ マスター シヨウ 
人名 塩見 徹/監修
人名ヨミ シオミ トオル
出版者・発行者 くもん出版
出版者・発行者等ヨミ クモン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 28cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7743-2714-3
ISBN 4-7743-2714-3
分類記号 743
件名 写真-撮影
内容紹介 シャッターを押す前のひと工夫で、写真のできばえがぐっとよくなる! 小学校で子どもや保護者向けの写真教室を開催するフォトグラファーが、思いどおりの写真を撮るためのわざを、実際に撮影した写真を例にわかりやすく紹介。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812195508
目次 はじめに
写真をとる前におぼえておこう
初級
(1)写す物をはっきりさせる/わざ1 主役をひとつに/わざ2 ピントをかくにん/(2)主役を画面いっぱいに入れる/わざ3 近づいて目立たせる/わざ4 はなれて全体をとる/(3)目の位置が変わると写真が変わる/わざ5 虫の目の位置/わざ6 鳥の目の位置/わざ7 自分の目の位置/わざ8 写す物の高さで持つ/(4)太陽の位置で写真が変わる/わざ9 自分の後ろに太陽(順光)
中級
(1)画面を整理する/わざ10 主役とわき役/わざ11 後ろをシンプルに/わざ12 自分が動く/わざ13 たて長の写真/わざ14 横長の写真/わざ15 建物からはなれる/(2)主役の配置を工夫する/わざ16 たて横まっすぐ/わざ17 日の丸タイプ/わざ18 二分割タイプ/わざ19 三分割タイプ/わざ20 対角線タイプ
上級
(1)後ろの色を変える/わざ21 後ろを明るく/わざ22 後ろを暗く/(2)いろいろな工夫でもっとよい写真に/わざ23 写りこみをふせぐ/わざ24 画面を明るく調整/わざ25 画面を暗く調整/わざ26 マクロモード/わざ27 ズーム/わざ28 連写/わざ29 フラッシュで明るく/わざ30 フラッシュで動きを止める



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

743 743
写真-撮影
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。