検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014347116図書一般366.14/オオ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

解雇規制を問い直す

人名 大内 伸哉/編著
人名ヨミ オオウチ シンヤ
出版者・発行者 有斐閣
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 解雇規制を問い直す
サブタイトル 金銭解決の制度設計
並列タイトル Reconsidering Unfair Dismissal in Japan:Design of Monetary Compensation System
タイトルヨミ カイコ キセイ オ トイナオス
サブタイトルヨミ キンセン カイケツ ノ セイド セッケイ
人名 大内 伸哉/編著   川口 大司/編著   山本 陽大/[ほか]著   川田 恵介/[ほか]著
人名ヨミ オオウチ シンヤ カワグチ ダイジ ヤマモト ヨウタ カワタ ケイスケ
出版者・発行者 有斐閣
出版者・発行者等ヨミ ユウヒカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 12,326p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-641-16521-2
ISBN 4-641-16521-2
分類記号 366.14
件名 解雇
内容紹介 法学者と経済学者が協働して、新たな解雇規制を提案。解雇の金銭解決制度を取り上げ、理論的に推計された金銭補償額を提示し、政策議論のブレイクスルーを図る。
著者紹介 神戸大学大学院法学研究科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812194994
目次 序章 解雇規制とは何か
第1節 許されうる解雇と許されない解雇/第2節 無効ルールと金銭解決ルール/第3節 解雇規制と雇用終了コスト/第4節 制裁と予防という視点からみた解雇規制/第5節 本書の目的/第6節 本書の構成
第Ⅰ部 解雇規制をめぐる状況
第1章 なぜ金銭解決ルールが必要なのか
第1節 日本型雇用システムと解雇権濫用法理/第2節 日本型雇用システムとアダプタビリティ/第3節 日本型雇用システムの変容とアダプタビリティの低下/第4節 日本法の解雇規制の課題/第5節 雇用の流動化と金銭解決/第6節 金銭解決ルール導入のメリット/第7節 金銭解決ルールを論じる際の観点/第8節 金銭解決ルールの法制度設計上の論点/補論1-1 判例解説
第2章 解雇規制をめぐる議論の動向
第1節 はじめに/第2節 第1期:解雇権濫用法理の確立から解雇ルールの立法化へ/第3節 第2期:2003年労働基準法改正をめぐる審議/第4節 第3期:労働契約法の成立過程/第5節 第4期:第二次安倍政権の発足から現在まで/第6節 まとめ
第Ⅱ部 解雇法制の国際比較
第3章 OECDによる解雇規制指標と日本の解雇規制
第1節 はじめに/第2節 解雇規制とマクロ経済/第3節 OECDによる解雇規制指標を用いた国際比較分析/第4節 解雇規制とミクロ経済/第5節 解雇規制の測定と実証分析/第6節 OECD指標の作成過程と日本の実態/第7節 おわりに/付録 OECD解雇規制指標の再検討
第4章 各国の解雇法制
第1節 はじめに/第2節 ドイツ法/第3節 スペイン法/第4節 アメリカ法/第5節 その他の国の解雇法制/第6節 まとめと含意
第Ⅲ部 解雇と金銭解決ルールの経済分析
第5章 経済学は解雇をどう捉えてきたのか
第1節 はじめに/第2節 ベンチマークとしての完全競争市場における短期的取引/第3節 企業特殊的な技能と解雇規制/第4節 賃金後払い契約と解雇規制/第5節 前提によって異なる解雇規制の意義
第6章 望ましい金銭補償の決定に向けて
第1節 解雇はなぜ規制されるべきなのか/第2節 解雇原因の分類/第3節 解雇規制を検討するうえでの視点/第4節 インセンティブ設計の視点/第5節 完全補償ルールの限界/第6節 まとめ
第7章 完全補償ルールに基づく補償金額の算定
第1節 はじめに/第2節 解雇による金銭的損失の源泉と金銭的損失の算出構造/第3節 補償金額の試算結果/第4節 本章の議論の限界と含意/補論7-1 ミンサー型賃金関数/補論7-2 将来の離職可能性を考慮した推計/補論7-3 金銭補償額推定モデルの詳細
終章 新たな解雇規制に向けた提言
第1節 問題の確認/第2節 外国の状況/第3節 経済学からみた解雇規制/第4節 法改正の提案/第5節 日本型雇用システムと解雇規制/第6節 おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大内 伸哉 川口 大司 山本 陽大 川田 恵介
366.14 366.14
解雇
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。