蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014328298 | 図書一般 | 524.91/ニシ18/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
耐震木造技術の近現代史
|
人名 |
西澤 英和/著
|
人名ヨミ |
ニシザワ ヒデカズ |
出版者・発行者 |
学芸出版社
|
出版年月 |
2018.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
耐震木造技術の近現代史 |
サブタイトル |
伝統木造家屋の合理性 |
タイトルヨミ |
タイシン モクゾウ ギジュツ ノ キンゲンダイシ |
サブタイトルヨミ |
デントウ モクゾウ カオク ノ ゴウリセイ |
人名 |
西澤 英和/著
|
人名ヨミ |
ニシザワ ヒデカズ |
出版者・発行者 |
学芸出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ガクゲイ シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2018.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
429p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥6000 |
ISBN |
978-4-7615-4093-7 |
ISBN |
4-7615-4093-7 |
注記 |
耐震年表:p415〜419 文献:p420〜429 |
分類記号 |
524.91
|
件名 |
耐震建築-歴史
/
木構造-歴史
|
内容紹介 |
苛酷な震災に遭遇するたびに、修理を通して耐震技術を蓄積してきた日本の伝統木造。しかるに、洋風木造を取り入れた在来木造の被害はなぜ繰り返されるのか? その要因を歴史に探り、地震国日本の木造技術の英知を論じる。 |
著者紹介 |
1951年大阪府生まれ。京都大学工学研究科博士課程建築学専攻修了。京都大学工学部講師を経て、関西大学環境都市工学部建築学科教授。共著書に「鉄骨構造の話」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812193867 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる