検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014378913図書一般769.22/ホシ18/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日中戦争下のモダンダンス

人名 星野 幸代/著
人名ヨミ ホシノ ユキヨ
出版者・発行者 汲古書院
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日中戦争下のモダンダンス
サブタイトル 交錯するプロパガンダ
タイトルヨミ ニッチュウ センソウカ ノ モダン ダンス
サブタイトルヨミ コウサク スル プロパガンダ
人名 星野 幸代/著
人名ヨミ ホシノ ユキヨ
出版者・発行者 汲古書院
出版者・発行者等ヨミ キュウコ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 4,211,7p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
ISBN 978-4-7629-6603-3
ISBN 4-7629-6603-3
注記 文献:p192〜206
分類記号 769.22
件名 モダンダンス-歴史日中戦争(1937〜1945)プロパガンダ排日問題
内容紹介 日中戦争下に、何らかのプロパガンダ(国内宣伝・対中立国宣伝・対敵宣伝)を背負っていた、大陸中国・日本・台湾のモダンダンスと、それを踊った舞踊家について考察する。
著者紹介 1968年東京都生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(文学)。名古屋大学大学院人文学研究科教授。専門は近現代中国文学、近現代中国舞踊史。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812192101
目次 序章
はじめに/研究意義-文芸研究の重要な間隙/研究動機と研究対象/研究背景/本書の構成
第一章 モダンダンス受容初期
第一節 上海租界という舞踊空間/はじめに-西太后の見たバレエ/一、モダンダンス受容の土壌/二、上海租界という舞踊空間/小結/第二節 国語教育とレビューの間:黎錦暉と明月歌舞団/はじめに/一、黎錦暉の教員時代/二、蔡元培の美育思想と黎錦暉/三、黎錦暉の発音矯正法/小結
第二章 「日本人」であった舞踊家たち
はじめに/一、石井漠舞踊研究所/二、「日本一」の舞踊家・崔承喜/三、石井みどり舞踊団における蔡瑞月-慰問公演の目的/四、「台湾の李彩娥」-有望なる少女舞踊家/五、日本敗戦後/小結
第三章 上海バレエ・リュス
はじめに/一、ナチス政権とドイツ・モダンダンス:日本への影響/二、「上海におけるルシアンバレー」(一九四一年)/三、“大東亜共栄圏確立のための文化的使命”(一九四三年)/四、上海バレエ・リュス代表としての小牧正英/小結
第四章 一九三〇年代上海・東京の呉暁邦
はじめに/一、日本留学:左翼演劇人の中国人留学生たちとの交流/二、呉暁邦と上海演劇界とのネットワーク構築:一九三三-一九三七年八月/三、中法劇芸学校と上海劇芸社における活動:一九三八年一一月-一九三九年春/小結
第五章 抗日運動における舞踊家・戴愛蓮
はじめに/一、トリニダード・トバゴ華僑の一族/二、第二次大戦前夜、欧州舞踊の状況と戴愛蓮における受容/三、戴愛蓮と保衛中国同盟との接点/四、戴愛蓮と抗日漫画との接点/五、一九四〇-四一年の戴愛蓮の舞踊/小結
第六章 重慶における呉暁邦、盛【ショウ】と戴愛蓮の活動
はじめに/一、新安旅行団における呉暁邦の舞踊教育/二、呉暁邦・盛【ショウ】、戴愛蓮モダンダンス公演:重慶抗建堂にて/三、育才学校舞踊クラス・音楽クラス合同音楽舞踊大会/結び



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

モダンダンス-歴史 日中戦争(1937〜1945) プロパガンダ 排日問題
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。