検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014226625図書児童C468/イマ/書庫貸出可 
2 0014310478図書児童C468/イマ/1F児童貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

外来生物のひみつ

人名 今泉 忠明/監修
人名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者・発行者 PHP研究所
出版年月 2018.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 外来生物のひみつ
サブタイトル ヒアリからカミツキガメ、アライグマまで
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
タイトルヨミ ガイライ セイブツ ノ ヒミツ
サブタイトルヨミ ヒアリ カラ カミツキガメ アライグマ マデ
シリーズ名ヨミ タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
人名 今泉 忠明/監修
人名ヨミ イマイズミ タダアキ
第2刷
出版者・発行者 PHP研究所
出版者・発行者等ヨミ ピーエイチピー ケンキュウジョ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.2
ページ数または枚数・巻数 63p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-569-78739-8
ISBN 4-569-78739-8
分類記号 468
件名 外来種
内容紹介 外来生物とは、本来の生息場所ではない地域に持ちこまれた動物・植物のこと。外来生物がなぜ日本やほかの地域にやってきたのか、人間に対してどのような害があるのかを豊富な写真とともに紹介する。特定外来生物リスト付き。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812184354
目次 外来生物ワースト5
はじめに 外来生物は身近にいる!
パート 1 外来生物が問題になっている!
外来生物って何だろう? 「外」から「来」た生物/外来生物が引き起こす問題(1) 生態系をこわす/外来生物が引き起こす問題(2) 人間や農作物への害/どうしてこんなに増えた? 外来生物を運んだのは人間/どういう対策をしている? 防除する取り組み/世界の外来生物
パート 2 外来生物を知ろう!
ほ乳類/アライグマ/ハクビシン/ヌートリア/アメリカミンク/フイリマングース/アカゲザル/イノブタ/ノヤギ/シマリス(チョウセンシマリス)/ドブネズミ/鳥類/カナダガン/インドクジャク/コブハクチョウ/ガビチョウ/は虫類・両生類/カミツキガメ/ワニガメ/アカミミガメ チュウゴクスッポン/タイワンハブ/グリーンアノール/ウシガエル/魚類・甲殻類/ブルーギル/オオクチバス(ブラックバス)/ニジマス/カダヤシ/チュウゴクモクズガニ(シャンハイガニ)/アメリカザリガニ/アリゲーターガー/スクミリンゴガイ/シナハマグリ/タテジマフジツボ/昆虫類/セイヨウオオマルハナバチ/ヒアリ/アルゼンチンアリ/アカカミアリ/セアカゴケグモ/クビアカツヤカミキリ/外国産カブトムシ 外国産クワガタムシ/植物/オオキンケイギク/セイヨウタンポポ/ヒメジョオン/ナガミヒナゲシ/セイタカアワダチソウ/オオブタクサ/オオオナモミ/アメリカセンダングサ/ボタンウキクサ/ホテイアオイ
外来生物法による特定外来生物リスト
50音順さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 忠明
468 468
外来種
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。