検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014307672図書一般361.453/ヨウ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

メディアというプリズム

人名 楊 韜/著
人名ヨミ ヨウ トウ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2018.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル メディアというプリズム
サブタイトル 映し出す中国・日本・台湾の歴史と社会
タイトルヨミ メディア ト イウ プリズム
サブタイトルヨミ ウツシダス チュウゴク ニホン タイワン ノ レキシ ト シャカイ
人名 楊 韜/著
人名ヨミ ヨウ トウ
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2018.1
ページ数または枚数・巻数 2,191p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7710-2915-6
ISBN 4-7710-2915-6
注記 文献:p169〜178
分類記号 361.453
件名 マス・メディア中国日本台湾
内容紹介 アメリカ人記者が見た近代中国と日本、テレビドラマから見える戦後台湾社会、3・11大震災後の国際関係報道言説…。中国・日本・台湾の近現代のメディア表象の諸相を読み解き、東アジアの歴史と社会を考える。
著者紹介 1978年中国生まれ。名古屋大学大学院博士後期課程修了。博士(学術)。佛教大学文学部専任講師。著書に「近代中国における知識人・メディア・ナショナリズム」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812181593
目次 序章 カール・クロウが見た中国と日本
第一部 近代篇
第1章 近代上海における日本語メディアの一考察
第2章 近代湖南における雅礼協会の活動
第3章 戦時下晋綏辺区における紙幣製造について
第4章 八千里路雲和月
第5章 日中戦争期における中央青年劇社の話劇創作と上演
第二部 現代篇
第6章 テレビドラマ『光陰的故事』における台湾眷村文化表象
第7章 中国テレビドラマ『裸婚時代』からみる転型期社会における婚姻をめぐる諸問題
第8章 デジタル時代の中国におけるブログ文化
第9章 家族コミュニケーションにおける携帯電話の両面性
第10章 3・11震災報道にみる国際関係
第11章 3・11後の大亜湾原発報道に関する批判的メディア言説分析



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.453 361.453
マス・メディア 中国 日本 台湾
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。