検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014212674図書児童C750/リロ/2書庫貸出可 
2 0014274591図書児童C750/リロ/21F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

伝統工芸のきほん 2  ぬりもの 

人名 伝統工芸のきほん編集室/[編]
人名ヨミ デントウ コウゲイ ノ キホン ヘンシュウシツ
出版者・発行者 理論社
出版年月 2017.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 伝統工芸のきほん 2  ぬりもの 
タイトルヨミ デントウ コウゲイ ノ キホン ヌリモノ 
人名 伝統工芸のきほん編集室/[編]
人名ヨミ デントウ コウゲイ ノ キホン ヘンシュウシツ
出版者・発行者 理論社
出版者・発行者等ヨミ リロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.12
ページ数または枚数・巻数 39p
大きさ 31cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-652-20228-9
ISBN 4-652-20228-9
分類記号 750.21
分類記号 752
件名 工芸-日本
件名 漆器
内容紹介 国が指定した伝統的工芸品のうち、ぬりもの(漆器)を取り上げる。木地作りからうるしぬり、もようつけまで、ぬりものの作り方や基本を解説し、産地ごとのぬりものの特徴や技法を紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812176554
目次 ぬりものができるまで
〜会津をたずねる〜/1 木地を作る/2 うるしをぬる/3 もようをつける
ぬりもののきほん
ぬりもののきほん/ぬりものの特徴/ぬりもののつくりと作り方
産地を知ろう! ニッポンぬりもの案内
ぬりもの用語集/津軽塗(青森県)/浄法寺塗(岩手県)/鳴子漆器(宮城県)/川連漆器(秋田県)/会津塗(福島県)/鎌倉彫(神奈川県)/村上木彫堆朱(新潟県)/新潟漆器(新潟県)/木曽漆器(長野県)/高岡漆器(富山県)/輪島塗(石川県)/山中漆器(石川県)/金沢漆器(石川県)/飛驒春慶(岐阜県)/越前漆器(福井県)/若狭塗(福井県)/京漆器(京都府)/紀州漆器(和歌山県)/香川漆器(香川県)/琉球漆器(沖縄県)
ぬりもの豆知識
うるし液の種類/ぬりの種類/加飾の種類
ぬりものニュース
〜産地の課題と新しい取り組み〜
都道府県別伝統的工芸品一覧



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

750.21 750.21
工芸-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。