検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014228746図書一般670.93/イナ18/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

英文ビジネスレターの発達史

人名 稲津 一芳/著
人名ヨミ イナツ カズヨシ
出版者・発行者 同文舘出版
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 英文ビジネスレターの発達史
サブタイトル 16世紀以降の通信文(レター)の変遷と特徴を探る
シリーズ名 神奈川大学経済貿易研究叢書
シリーズ番号 第31号
タイトルヨミ エイブン ビジネス レター ノ ハッタツシ
サブタイトルヨミ ジュウロクセイキ イコウ ノ ツウシンブン レター ノ ヘンセン ト トクチョウ オ サグル
シリーズ名ヨミ カナガワ ダイガク ケイザイ ボウエキ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 31
人名 稲津 一芳/著
人名ヨミ イナツ カズヨシ
出版者・発行者 同文舘出版
出版者・発行者等ヨミ ドウブンカン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.11
ページ数または枚数・巻数 9,234p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-495-64901-2
ISBN 4-495-64901-2
注記 文献:p221〜224
分類記号 670.93
件名 商業通信-英語-歴史
内容紹介 現行の英文ビジネスレターの書き方や書式はどのようにして生まれ、発展していったのか。16世紀以前の通信文の発展過程を概略し、16〜20世紀の各年代のビジネスレターの特徴を提示、マニュアルとの関連性を明らかにする。
著者紹介 1948年鹿児島県生まれ。早稲田大学大学院商学研究科博士課程単位取得満期退学。神奈川大学経済学部教授。著書に「英語通信文の歴史」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812172062
目次 第Ⅰ部 序論
序章1 通信文(レター)の歴史/序章2 マニュアルの役割/序章3 マニュアルの活用
第Ⅱ部 英文ビジネスレターの変遷
第1章 16世紀の英文ビジネスレターの特徴/第2章 17世紀の英文ビジネスレターの特徴/第3章 18世紀の英文ビジネスレターの特徴/第4章 19世紀の英文ビジネスレターの特徴/第5章 20世紀の英文ビジネスレターの特徴/終章 英文ビジネスレターの発達とマニュアルの関係



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

670.93 670.93
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。