検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014279491図書一般183.95/オオ18/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

大乗起信論成立問題の研究

人名 大竹 晋/著
人名ヨミ オオタケ ススム
出版者・発行者 国書刊行会
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 大乗起信論成立問題の研究
サブタイトル 『大乗起信論』は漢文仏教文献からのパッチワーク
並列タイトル A STUDY OF THE ORIGINS OF THE AWAKENING OF FAITH IN THE MAHĀYĀNA:A PATCHWORK OF QUOTATIONS FROM CHINESE BUDDHIST TEXTS
タイトルヨミ ダイジョウ キシンロン セイリツ モンダイ ノ ケンキュウ
サブタイトルヨミ ダイジョウ キシンロン ワ カンブン ブッキョウ ブンケン カラ ノ パッチワーク
人名 大竹 晋/著
人名ヨミ オオタケ ススム
出版者・発行者 国書刊行会
出版者・発行者等ヨミ コクショ カンコウカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.11
ページ数または枚数・巻数 3,545,19p
大きさ 22cm
価格 ¥13000
ISBN 978-4-336-06187-4
ISBN 4-336-06187-4
分類記号 183.95
件名 大乗起信論
内容紹介 「大乗起信論」の素材である漢文仏教文献、同論に含まれる北朝仏教固有の学説とインド仏教教理への誤解を指摘。同論の北朝人撰述を確定するとともに、馬鳴と真諦への仮託の経緯も解明し、大乗起信論の成立問題に終止符を打つ。
著者紹介 1974年岐阜県生まれ。筑波大学卒業。博士(文学)。仏典翻訳家。著書に「唯識説を中心とした初期華厳教学の研究」「元魏漢訳ヴァスバンドゥ釈経論群の研究」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812169952
目次 序論
一 はじめに/二 研究史の概観/三 本研究の構成/四 おわりに
第一部 資料篇
第一章 敦煌写本系『大乗起信論』
第二章 北朝現在漢文仏教文献対照『大乗起信論』
第二部 研究篇
第一章 『大乗起信論』の素材
一 はじめに/二 元魏漢訳に先行する諸訳/三 元魏漢訳に先行する偽経/四 元魏漢訳/五 元魏菩提流支著作および講義録/六 おわりに
第二章 『大乗起信論』における北朝仏教説
一 はじめに/二 五蘊を色心と見なす説/三 心を無明と見なす説/四 双運道における止観の対象を別々と見なす説/五 大乗の語義を三大と見なす説/六 おわりに
第三章 『大乗起信論』における奇説
一 はじめに/二 あらゆる諸法を真如と見なす説/三 意を五意と見なす説/四 熏習を熏と見なす説/五 前世の業障が今世に残っていると見なす説/六 阿惟越致を信から退かなくなることと見なす説/七 正定聚を信から退かなくなる者と見なす説/八 おわりに
第四章 『大乗起信論』の成立と流伝
一 はじめに/二 北朝における成立と馬鳴への仮託/三 南朝における流伝と真諦への仮託/四 おわりに
結論
一 はじめに/二 中国仏教史における『大乗起信論』/三 通仏教史における『大乗起信論』/四 おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。