検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014170906図書一般134.96/ハイ17/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

問いと答え

人名 ギュンター・フィガール/[著]
人名ヨミ ギュンター フィガール
出版者・発行者 法政大学出版局
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 問いと答え
サブタイトル ハイデガーについて
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ番号 1071
タイトルヨミ トイ ト コタエ
サブタイトルヨミ ハイデガー ニ ツイテ
シリーズ名ヨミ ソウショ ウニベルシタス
シリーズ番号ヨミ 1071
人名 ギュンター・フィガール/[著]   齋藤 元紀/監訳   陶久 明日香/監訳   関口 浩/監訳   渡辺 和典/監訳
人名ヨミ ギュンター フィガール サイトウ モトキ スエヒサ アスカ セキグチ ヒロシ ワタナベ カズノリ
出版者・発行者 法政大学出版局
出版者・発行者等ヨミ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.11
ページ数または枚数・巻数 6,317,31,8p
大きさ 20cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-588-01071-2
ISBN 4-588-01071-2
注記 原タイトル:Zu Heidegger
注記 文献:巻末p1〜7
分類記号 134.96
件名 Heidegger Martin
件名 ハイデッガー マルティン
内容紹介 現象学・解釈学研究の泰斗による論集。ハイデガーの肖像論に始まり、フッサールとの対立および緊張関係、アリストテレスやプラトン、ニーチェやユンガーとの思想的対決など数々の主要テーマを論じた論考などを収録。
著者紹介 1949年生まれ。ハイデルベルク大学にてアドルノ論で博士号、ハイデガー論で教授資格を取得。フライブルク大学教授。ドイツ現象学・解釈学研究の泰斗。著書に「ハイデガー入門」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812169048



目次


内容細目

オットー・ディクス、マルティン・ハイデガーを素描する   15-19
仮面 ハンス・ヴィンマー、マルティン・ハイデガーを素描する   21-30
フッサールとハイデガー   31-42
ハイデガーと現象学   45-60
アリストテレス主義者としてのハイデガー   61-92
自己についての気遣い、存在、現象性   ハイデガー『存在と時間』の体系性について   93-108
ロゴスを伴う能力   アリストテレス的な文脈におけるハイデガーの言語哲学   109-125
対話術を前にしての畏れ   『ソピステス』講義(一九二四/二五年冬学期)におけるハイデガーのプラトン解釈について   127-160
宗教的経験の現象学   161-171
歴史をめぐるハイデガーとニーチェ   ある未決着の対立に向けて   173-185
神の忘却   ハイデガーの『哲学への寄与論稿』の中心について   187-210
哲学的な理解はいかにして可能か   ハイデガーにおける解釈学的なるものの概念について   211-225
存在の経験と翻訳   ハイデガーについての解釈学的考察   227-244
形而上学の耐え抜き   ハイデガーと形而上学的思索   245-269
モデルネの形而上学的性格   「線を越えて」と「「線」について」エルンスト・ユンガーとマルティン・ハイデガーのモデルネ討議   271-293
トートナウベルクのハイデガーの山荘   297-303

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ギュンター・フィガール 齋藤 元紀 陶久 明日香 関口 浩 渡辺 和典
134.96 134.96
Heidegger Martin
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。