検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014168710図書一般210.58/ナカ17/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

新撰組顚末記

人名 永倉 新八/[著]
人名ヨミ ナガクラ シンパチ
出版者・発行者 KADOKAWA
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 新撰組顚末記
シリーズ名 角川新書
シリーズ番号 K-177
タイトルヨミ シンセングミ テンマツキ
シリーズ名ヨミ カドカワ シンショ
シリーズ番号ヨミ K-177
人名 永倉 新八/[著]
人名ヨミ ナガクラ シンパチ
出版者・発行者 KADOKAWA
出版者・発行者等ヨミ カドカワ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.11
ページ数または枚数・巻数 270p
大きさ 18cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-04-082185-6
ISBN 4-04-082185-6
注記 解説:木村幸比古
注記 新人物文庫 2009年刊に解説を加え、再編集
分類記号 210.58
件名 新選組
内容紹介 芹沢鴨の暗殺、池田屋事件の死闘、新選組崩壊の瞬間…。その場に居合わせた者にしか残せない記述。血煙舞う幕末を文字通り刀一本で戦い抜いた、新選組草創期からの幹部・永倉新八が最晩年に綴った回顧録。
著者紹介 天保10〜大正4年。新選組二番隊組長を務め、戊辰戦争では甲陽鎮撫隊等に属し官軍と戦う。江戸へ帰還、松前藩への帰藩が許され、藩医の杉村介庵の婿養子となり杉村治備(後に義衛)と名乗る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812166189



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.58 210.58
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。