検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014167324図書一般410/ハマ17/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

Excelで学ぶ社会科学系の基礎数学

人名 浜 道生/著
人名ヨミ ハマ ミチオ
出版者・発行者 晃洋書房
出版年月 2017.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル Excelで学ぶ社会科学系の基礎数学
タイトルヨミ エクセル デ マナブ シャカイ カガクケイ ノ キソ スウガク
人名 浜 道生/著
人名ヨミ ハマ ミチオ
版次 第2版
出版者・発行者 晃洋書房
出版者・発行者等ヨミ コウヨウ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2017.11
ページ数または枚数・巻数 10,292p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7710-2964-4
ISBN 4-7710-2964-4
注記 文献:p274〜276
分類記号 410
件名 数学-データ処理
内容紹介 数学に苦手意識がある経営・経済系の学生に向けた、リメディアル数学の解説書。経営・経済の専門科目を学ぶための基礎的な数学の知識を、Excelを活用し、情報処理と関連づけて紹介する。
著者紹介 1957年兵庫県生まれ。大阪市立大学大学院工学研究科後期博士課程応用物理学専攻修了。工学博士(大阪市立大学)。阪南大学商学部専任講師・助教授を経て、同大学経営情報学部教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812166155
目次 第1章 数学の基礎的事項と復習
1.1 演算子とその優先順位/1.2 割り算と分数・分数式/1.3 式の展開と因数分解の公式/1.4 指数/1.5 等号と等式/1.6 不等号と不等式/1.7 等号・不等号以外の基本的な記号と括弧/1.8 連立一次方程式/1.9 二次方程式/1.10 場合の数/1.11 確率
第2章 数学のためのWordとExcelの基本事項
2.1 Wordによる数式入力/2.2 Excelにおける文字列としての数式入力/2.3 Excelにおける計算式の入力/2.4 Excelによる関数グラフィックスの基本/2.5 Excelのピボットテーブルとクロス集計
第3章 記数法と情報処理
3.1 指数表記と浮動小数点数/3.2 位取り記数法/3.3 ビット
第4章 集合と論理
4.1 集合と情報検索/4.2 命題と集合/4.3 否定/4.4 判断と論証/4.5 表計算ソフトによる論理演算
第5章 関数・方程式とグラフ
5.1 関数/5.2 二次関数のグラフ/5.3 関数の増減と最大・最小、極大・極小/5.4 Excelのソルバーで最大・最小を求める/5.5 関数のグラフと方程式/5.6 Excelのソルバーによる方程式の解法/5.7 需要と供給
第6章 線形計画法
6.1 不等式と領域/6.2 目的関数最大化問題/6.3 目的関数最小化問題/6.4 整数条件がある場合
第7章 色々な関数と社会科学の問題解法
7.1 分数関数と均衡需要・在庫管理問題/7.2 逆関数/7.3 無理関数
第8章 数列と利率計算
8.1 数列と貯金・借金/8.2 等差数列と単利の定期貯金/8.3 等比数列と複利の定期貯金/8.4 将来価値/8.5 現在価値/8.6 数列の和/8.7 積立貯金/8.8 ローン(元利均等返済方式)/8.9 ネズミ講
第9章 指数関数と対数関数
9.1 等比数列と指数関数/9.2 分数指数/9.3 平均成長率/9.4 eと複利計算/9.5 eを底とした指数関数/9.6 マルサス的成長とロジスティック成長/9.7 指数と対数/9.8 対数の性質/9.9 対数関数/9.10 対数と自然・社会
第10章 微分
10.1 微分係数/10.2 導関数/10.3 関数の変化と極大・極小/10.4 在庫管理問題と利潤最大化問題/10.5 高次導関数/10.6 積と商の導関数・合成関数と逆関数の導関数/10.7 対数関数と指数関数の導関数
第11章 線形代数
11.1 ベクトル/11.2 ベクトルの内積/11.3 行列/11.4 行列とベクトルの積/11.5 行列の積/11.6 逆行列と連立方程式
第12章 統計の基礎
12.1 集団の代表値/12.2 期待値/12.3 度数分布とヒストグラム/12.4 確率変数と確率分布/12.5 二項分布/12.6 正規分布/12.7 社会調査と無作為抽出/12.8 統計的推定・統計的検定とは



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

410 410
数学-データ処理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。