検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014297261図書一般910.4/イワ18/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

京極派と女房

人名 岩佐 美代子/著
人名ヨミ イワサ ミヨコ
出版者・発行者 笠間書院
出版年月 2017.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 京極派と女房
タイトルヨミ キョウゴクハ ト ニョウボウ
人名 岩佐 美代子/著
人名ヨミ イワサ ミヨコ
出版者・発行者 笠間書院
出版者・発行者等ヨミ カサマ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.10
ページ数または枚数・巻数 6,261,2p
大きさ 22cm
価格 ¥8000
ISBN 978-4-305-70841-0
ISBN 4-305-70841-0
注記 岩佐美代子著作目録:p239〜252
分類記号 910.4
件名 日本文学
内容紹介 王朝の美学と女房気質に迫る、女流文学関係・中世自照文学関係・京極派和歌関係の考察を中心に収録。研究の舞台裏を明かすエッセイも加え、和歌・物語・日記文学の面白さを新たに照らす書。
著者紹介 大正15年東京生まれ。女子学習院高等科卒業。鶴見大学名誉教授。文学博士。著書に「宮廷文学のひそかな楽しみ」「岩佐美代子セレクション」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812161910



目次


内容細目

清少納言のお裁縫   2-8
紫式部のお宮仕え   9-19
「はだかぎぬ」あれこれ   20-22
自照文学の深まり   『方丈記』より『とはずがたり』へ   24-45
土岐善麿と京極為兼   48-77
伏見院宮廷の源氏物語   78-121
伝後伏見院筆「京極派贈答歌集」注釈   122-138
頼みさだめて   139-142
つゆのあとさき   荷風の名作に寄せて我が故郷を思う   144-148
鳥居先生と寺中先生   149-152
照宮さまと品川巻   153-155
女の子の見た二・二六   156-159
生きんがためのたはむれ   なつかしのカッパ、尾上柴舟先生   160-164
Angro‐Saxon   斎藤勇先生の試験問題   165-168
じわが湧く   170-175
松はもとより常盤にて   万三郎と六平太   176-177
映画「勧進帳」の思い出   178-181
円朝・三木竹二・岡本綺堂   182-186
コンピュータことはじめ   国会図書館電子計算課にて   188-191
フリガナの文化   192-198
そこでアッと驚くんじゃないの!   小野俊二さんのお教え   199-201
あふひの祭   202-205
十六年はひと昔   定年退職に当りて   208-211
貴重書展の思い出   212-214
青天に有明月の朝ぼらけ   215-216
人生のインデックス   217-218
王朝の美学と女房気質   220-236

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。