検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015628183図書一般498.583/シミ20/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

心と体を整える健康レシピ

人名 清水 祐子/著
人名ヨミ シミズ ユウコ
出版者・発行者 かざひの文庫
出版年月 2020.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 心と体を整える健康レシピ
サブタイトル 鬱や不定愁訴を撃退した私の断食&食療法
タイトルヨミ ココロ ト カラダ オ トトノエル ケンコウ レシピ
サブタイトルヨミ ウツ ヤ フテイ シュウソ オ ゲキタイ シタ ワタシ ノ ダンジキ アンド ショクリョウホウ
人名 清水 祐子/著
人名ヨミ シミズ ユウコ
出版者・発行者 かざひの文庫太陽出版(発売)
出版者・発行者等ヨミ カザヒ ノ ブンコ/タイヨウ シュッパン
出版地・発行地 東京/東京
出版・発行年月 2020.10
ページ数または枚数・巻数 239p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-86723-012-1
ISBN 4-86723-012-1
注記 汚れあり(天)
分類記号 498.583
件名 断食療法食生活
内容紹介 14キロの減量に成功した著者が、心も体もスッキリする「ファスティング」、ファスティングと同時に行う「食療法」を紹介。著者のオリジナルメニュー、生活改善で起きた変化なども掲載。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812439055



目次


内容細目

風景和文の理想   『源氏物語』の春秋の幻景   1-30
松井 健児/著
「妃の宮」考   33-48
小松 登美/著
若紫巻の背景   「北山」考 1   49-79
今西 祐一郎/著
光源氏の官職   栄進の独自性と歴史認識   80-104
藤本 勝義/著
『河海抄』の光源氏   105-132
吉森 佳奈子/著
『源氏物語』と文化史   2   133-151
中村 義雄/著
一夫一妻制としての平安文学   『かげろふ日記』と『源氏物語』   152-194
工藤 重矩/著
最初の死、心の軌跡   195-218
塚原 明弘/著
「橋姫」の段の多層的時間   物語の《記憶》をめぐって   219-241
河添 房江/著
音楽伝承譚の系譜   『源氏物語』明石一族から『夜の寝覚』へ   242-269
坂本 信道/著
日本文学史における『白氏文集』と『源氏物語』   270-288
藤原 克己/著
歴史と文化の結節点としての『源氏物語』   289-304
上原 作和/著
源氏物語の荷ひ手   307-355
益田 勝実/著
源氏物語の読者   物語音読論   356-382
玉上 琢彌/著
ものがたり   源氏物語   383-417
渡辺 実/著
源氏物語の文章   418-468
根来 司/著
物語と<書くこと>   物語文学の意味作用あるいは不在の文学   469-507
三谷 邦明/著
物語の<語り>と<書く>こと   508-538
高橋 亨/著
二段構叙述   539-561
山本 利達/著
物語と老い   源氏物語をひらくもの   562-583
永井 和子/著
仮名文の構文原理   584-635
小松 英雄/著
源氏物語の文体形成   仮名消息と仮名文の表記   636-664
池田 和臣/著
『源氏物語』のパラテクスト   665-687
安藤 徹/著
<語り>論からの離脱   689-711
陣野 英則/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。