検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013912365図書児童C702/リツ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

写実主義って、なんだろう?

人名 ケイト・リッグス/編
人名ヨミ ケイト リッグス
出版者・発行者 六耀社
出版年月 2017.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 写実主義って、なんだろう?
シリーズ名 Rikuyosha Children & YA Books
シリーズ名 図鑑:はじめてであう世界の美術
タイトルヨミ シャジツ シュギ ッテ ナンダロウ
シリーズ名ヨミ リクヨウシャ チルドレン アンド ワイエー ブックス
シリーズ名ヨミ ズカン ハジメテ デアウ セカイ ノ ビジュツ
人名 ケイト・リッグス/編
人名ヨミ ケイト リッグス
出版者・発行者 六耀社
出版者・発行者等ヨミ リクヨウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.9
ページ数または枚数・巻数 24p
大きさ 26cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-89737-993-7
ISBN 4-89737-993-7
注記 原タイトル:What is Realism?
分類記号 702.06
件名 リアリズム(美術)
内容紹介 人々と社会の現実を正面からとらえて、ありのままに描くことで真実に迫り、表現した写実主義。クールベやミレーなどの作品を取り上げ、写実主義時代の絵画美術とは何かをわかりやすく説明する。
著者紹介 ノンフィクション・ライター。子どもの本・ヤングアダルトブックの編者・著者として活躍。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812150817
目次 人びとの生活と、その情景
生活のなかの芸術
写実主義者の考え
石割
描かれた人びとの表情に注目してみましょう
子どもたちの休み時間は、遊びの時間です
絵画の題材は、わかりやすく、シンプルな日常の生活を
写実主義絵画とわたしたち
写実主義画家ロバート・ヘンリのこと
写実主義って、なんだろう?
この本に出てくる事項や人物



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

702.06 702.06
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。