蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013908553 | 図書児童 | C783/トタ/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
読めばメキメキうまくなるサッカー入門
|
人名 |
戸田 智史/監修
|
人名ヨミ |
トダ サトシ |
出版者・発行者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2017.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
読めばメキメキうまくなるサッカー入門 |
シリーズ名 |
ジュニアレッスンシリーズ |
タイトルヨミ |
ヨメバ メキメキ ウマク ナル サッカー ニュウモン |
シリーズ名ヨミ |
ジュニア レッスン シリーズ |
人名 |
戸田 智史/監修
|
人名ヨミ |
トダ サトシ |
出版者・発行者 |
実業之日本社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ジツギョウ ノ ニホンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.9 |
ページ数または枚数・巻数 |
159p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1400 |
ISBN |
978-4-408-33734-0 |
ISBN |
4-408-33734-0 |
分類記号 |
783.47
|
件名 |
サッカー
|
内容紹介 |
キックからコントロール、ドリブル、ヘディングまで、サッカーが上達するポイントを、まんがや写真を交えてわかりやすく解説する。子どもが自分で読んでサッカーが好きになる、そしてうまくなるヒントが満載。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812147051 |
目次 |
メッセージ |
|
この本の読み方 |
|
part1 キックをうまくなろう! |
|
正しいけり方って?/強いキックをするには?/まっすぐ飛ばすには?/遠くにけるには?/インサイドキック/インステップキック/インフロントキック/アウトサイドキック/苦手な足でけるには?/浮き球をけるコツは?/バウンドしたボールのコツは?/コラム★トッププレイヤーに学ぼう クリスティアーノ・ロナウド |
|
part2 コントロールをうまくなろう! |
|
ボールを止めるには?/足の動かし方は?/強いボールが来たら?/すぐにけるには?/あわてないためには?/相手と距離が近いときは?/胸トラップ/ももトラップ/インサイドトラップ/つま先トラップ/たたきトラップ/コラム★トッププレイヤーに学ぼう リオネル・メッシ |
|
part3 ドリブルをうまくなろう! |
|
ドリブルのやり方は/まわりを見るには?/スピードにのるには?/相手を振り切るには?/追いつかれないためには?/逆をつくには?/キックフェイント/ステップフェイント/シザーズフェイント/ボールを守るには?/うしろに相手がいるときは?/相手が追いかけてきたら?/体をぶつけてきたら?/コラム★トッププレイヤーに学ぼう ネイマール |
|
part4 ヘディングをうまくなろう! |
|
頭のどこに当てる?/ちゃんと当てるには?/遠くに飛ばすには?/コースをかえるには?/ヘディングで勝つには?/高く飛ぶには?/バウンドに合わせるには?/競り合いに勝つには?/バックヘッド/ダイビングヘッド/コラム★トッププレイヤーに学ぼう セルヒオ・ラモス |
|
part5 個人上達メニュー |
|
カベ当てキック/コーンシュート/ビブスシュート/リフティングシュート/ダブルコーンシュート/8の字ドリブル/ジグザグドリブル/クルクルドリブル/切り返しドリブル/連続足裏ターン |
|
みんなの質問に答えます! 教えて! 戸田監督 |
|
足が遅いけど、プロになれますか?/レギュラーで試合に出られません…/1日どれぐらいサッカーをすればいいですか?/背が小さくてまわりの子にふっとばされます/どんなものを食べたほうがいいですか?/1人でもできるケアを教えてください/家から遠いチームに通いたいんですが…/セレクションはうけたほうがいい?/まわりの選手のレベルが低いんですが…/ポジションが向いていない気がします |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる