検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014200349図書一般332.22/ヒヨ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

グローバル化により変容する中国・米国間の金融経済

人名 苗 金芳/著
人名ヨミ ビョウ キンホウ
出版者・発行者 五絃舎
出版年月 2017.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル グローバル化により変容する中国・米国間の金融経済
タイトルヨミ グローバルカ ニ ヨリ ヘンヨウ スル チュウゴク ベイコクカン ノ キンユウ ケイザイ
人名 苗 金芳/著
人名ヨミ ビョウ キンホウ
出版者・発行者 五絃舎
出版者・発行者等ヨミ ゴゲンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.7
ページ数または枚数・巻数 168p
大きさ 22cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-86434-063-2
ISBN 4-86434-063-2
注記 文献:p161〜167
分類記号 332.22
件名 中国-経済関係-アメリカ合衆国
内容紹介 相互依存・相互補完的な経済・金融関係で結ばれるようになった米国と中国。中米貿易不均衡問題や巨大化した中国の外貨準備高、対米国債への運用などを論じ、中米間の金融関係を解明する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812146942
目次 序章 本書の課題と構成
第1節 背景と課題/第2節 本書の概要
第1章 世界経済グローバル化で台頭した中国経済
第1節 グローバル化で拡大した中国の対外経済/第2節 世界生産拠点の中国への移転/第3節 グローバル化で樹立された「世界の工場」/第4節 国際分業の深化で拡大した中米間経常収支不均衡
第2章 アジア域内生産ネットワーク進化からみた中米貿易不均衡問題
第1節 グローバル生産ネットワークの進化とフラグメンテーション型産業内貿易/第2節 アジア域内生産ネットワークと中間財貿易の拡大/第3節 付加価値貿易の視野からみた中米貿易不均衡の真実
第3章 世界グローバル化に変容した中米経済
第1節 世界グローバル化経済で一体化した中米経済/第2節 経常収支不均衡問題と米国の経済体制/第3節 米国の「金融立国」経済戦略と経常収支赤字
第4章 グローバル・インバランスと中国の経済・金融体制
第1節 グローバル・インバランスと中国の経済体制/第2節 グローバル・インバランスと中国の金融体制/第3節 中国の金融市場における「金融抑圧」政策/第4節 「金融抑圧」から「金融自由化」へ
第5章 グローバル・インバランスを背景に巨大化した中国の外貨準備高
第1節 外貨準備理論/第2節 世界最大外貨準備保有の中国/第3節 「未発達の金融市場」における外貨準備の積み上げ
第6章 実務的な観点から分析した中国の適正外貨準備水準
第1節 適正外貨準備理論-比率アプローチ/第2節 適正外貨準備理論-バッファー・ストック・モデル/第3節 中国における外貨準備の適正水準の試算
第7章 外貨準備の巨大化を背景に対米国債への運用
第1節 グローバル・インバランスと中国の対米国債への投資/第2節 困難に直面する外貨準備運用及びSFWの設立/第3節 中国外貨準備運用の現状に対する評価
第8章 総括と展望
第1節 新興市場国外貨準備を巨大化する現代国際通貨体制/第2節 世界金融危機の最中に浮上した人民元・ドル問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

332.22 332.22
332.22 332.22
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。