検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013996491図書一般421.3/イト17/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

波動と場の物理学入門

人名 糸山 浩司/著
人名ヨミ イトヤマ ヒロシ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版年月 2017.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 波動と場の物理学入門
タイトルヨミ ハドウ ト バ ノ ブツリガク ニュウモン
人名 糸山 浩司/著
人名ヨミ イトヤマ ヒロシ
出版者・発行者 京都大学学術出版会
出版者・発行者等ヨミ キョウト ダイガク ガクジュツ シュッパンカイ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2017.8
ページ数または枚数・巻数 4,192p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-8140-0118-7
ISBN 4-8140-0118-7
分類記号 421.3
件名 波動力学波動方程式
内容紹介 場の量子論・超弦理論の研究者が贈る現代物理学入門。大学1年次学生対象に行われた講義に基づき、高校で一部学習する数学的な波動の記述から、本格的な1+1次元波動方程式による取り扱いまでを中心に波動の基礎をまとめる。
著者紹介 1956年生まれ。米国コロンビア大学大学院修了。大阪市立大学大学院理学研究科数物系専攻教授。Ph.D.。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812145594
目次 第1章 数学的準備
1.1 テーラー展開/1.2 3角関数と指数関数/1.3 複素平面と極表示/1.4 ベクトルとその基底,成分/1.5 座標系と動基底/1.6 ガウス積分/第1章章末問題
第2章 力学と振動
2.1 単振動と減衰振動/2.2 強制振動/2.3 パラメータ励振/2.4 固有値問題としての連成振動/2.5 連成振動の一般論/2.6 (質点+ばね)の鎖の連続極限/第2章章末問題
第3章 1+1次元的波動
3.1 弦の微小横振動と1+1次元波動方程式の一般解/3.2 初期値問題/3.3 1+1次元波動の境界での反射:境界条件/3.4 流体中の音波/3.5 定常波と変数分離/3.6 フーリエ級数/3.7 フーリエ展開と変数分離/3.8 分散関係と群速度/3.9 波動のエネルギーと運動量/第3章章末問題
第4章 多成分・空間3次元への拡張
4.1 3次元空間内の波の記述/4.2 変位と場/4.3 勾配,湧き出し度,渦度/4.4 弾性体と流体/4.5 完全流体の基本方程式/4.6 テンソル代数/4.7 物体の変形と歪みテンソル/4.8 弾性体に働く力と応力テンソル/4.9 フック則/4.10 棒の引っ張り・圧縮:ヤング率とポアソン比/4.11 等方媒質中の弾性波/第4章章末問題
第5章 ベクトル場と電磁波
5.1 電磁場の方程式と4ベクトルポテンシャル/5.2 ゲージ不変性/5.3 真空中の電磁場に対する波動方程式/第5章章末問題
第6章 幾何光学極限と干渉・回折の基礎
6.1 光の歴史/6.2 幾何光学(アイコナール)極限とフェルマーの原理/6.3 干渉と回折の基本事項/第6章章末問題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

421.3 421.3
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。