蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013904735 | 図書児童 | C809/フク/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
2 |
0014084719 | 図書児童 | C809/フク/ | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
話し方ひとつでキミは変わる
|
人名 |
福田 健/著
|
人名ヨミ |
フクダ タケシ |
出版者・発行者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
話し方ひとつでキミは変わる |
シリーズ名 |
心の友だち |
タイトルヨミ |
ハナシカタ ヒトツ デ キミ ワ カワル |
シリーズ名ヨミ |
ココロ ノ トモダチ |
人名 |
福田 健/著
|
人名ヨミ |
フクダ タケシ |
出版者・発行者 |
PHP研究所
|
出版者・発行者等ヨミ |
ピーエイチピー ケンキュウジョ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-569-78695-7 |
ISBN |
4-569-78695-7 |
分類記号 |
809.2
|
件名 |
話しかた
/
コミュニケーション
|
内容紹介 |
聞き手の心理変化に注意する、会話の始まりはあいさつから…。物事の結果を左右し、いい結果を生み出すこともできる「話し方」「聞き方」について、その基本から応用までを、実例をまじえながら解説する。 |
著者紹介 |
中央大学法学部卒業。(株)話し方研究所を設立、同研究所会長。話し方能力向上協会代表。著書に「人は「話し方」で9割変わる」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812143487 |
目次 |
はじめに |
|
「福田式」いますぐ役立つポイントリスト |
|
第1章 だれでも話し上手になれる |
|
話をするときは、必ず「相手」が存在する/「対面」でしか伝わらないことがある/生まれつきの話しベタはいない/「話は上手にならなくてもいい」/そのひと言が人生を大きく変える/まず、自分から話しかけてみよう/相手の状況に応じた話し方を工夫する/たとえ家族でも「相手」は自分と違う人/話の意味は聞き手が決める/話の受け取り方は人それぞれ/「だれにでも伝わる話し方」を考える/話の上手・下手を決めるのは自分ではない/「相手」と「聞き手」を区別する/聞き手の心理変化に注意する/人間関係をよくする話し方のコツ/コミュニケーションは言葉がすべてではない/Column この「ひと言」が言える人 |
|
第2章 相手が話しやすい人になろう |
|
人の話を「聞く」ことも大切な表現/●チェックリスト=あなたは人の話をどのくらい聞いていますか?/聞き上手はこんなに得をする/相手の話を「聞く気」になって聞く/相手の話したいことを優先して聞く/聞き上手は人の目にとまる/相手が話しやすくなる三つの条件/聞き手が話をリードするあいづちの打ち方/聞き間違いをなくすには/Column 否定のあいづちは嫌われる |
|
第3章 もっと会話を楽しもう |
|
会話の始まりはあいさつから/「ありがとう」と言うことの深い意味/会話を楽しむための三つの条件/相手を不愉快にさせる否定語には要注意/場の空気を盛り下げずに切り返す法/会話の話題に困ったときは/大人との会話は人生に役立つ宝の山/親はいちばん身近な人生の経験者/会話上手は気配り上手/説明上手な人・下手な人はここが違う |
|
第4章 聞く人の心をつかむスピーチ上手になろう |
|
キミは、会話派? それともスピーチ派?/スピーチは準備で決まる/スピーチを始める前にすべきこと/効果的なアイコンタクトの方法/きちんと相手に届く声を出す/スピーチは「簡潔」が原則/あがりをなくす簡単な方法/上手に自己紹介スピーチをするには |
|
第5章 ていねいな言葉を身につけよう |
|
なぜ敬語があるかを考えてみよう/大事なのは「ていねいさ」の表現/敬語は大人への入り口の言葉/敬語は少しも難しくない/ていねいさを言葉と態度で表現する/言いにくいことは「です」「ます」を使う/感謝の気持ちを上手に伝える |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる