検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014096135図書一般375.412/オオ17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

算数学習における子どもの自律性の進展とその要因に関する研究

人名 太田 誠/著
人名ヨミ オオタ マコト
出版者・発行者 風間書房
出版年月 2017.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 算数学習における子どもの自律性の進展とその要因に関する研究
サブタイトル RPDCAサイクルを活かした算数の学び
タイトルヨミ サンスウ ガクシュウ ニ オケル コドモ ノ ジリツセイ ノ シンテン ト ソノ ヨウイン ニ カンスル ケンキュウ
サブタイトルヨミ アールピーディーシーエー サイクル オ イカシタ サンスウ ノ マナビ
人名 太田 誠/著
人名ヨミ オオタ マコト
出版者・発行者 風間書房
出版者・発行者等ヨミ カザマ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.7
ページ数または枚数・巻数 3,367p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-7599-2187-8
ISBN 4-7599-2187-8
注記 文献:p357〜359
分類記号 375.412
件名 算数科
内容紹介 算数の学びに重点をおいて、子どもの側に立った新たなマネジメントサイクル、RPDCAサイクルを提案。授業実践を通してRPDCAの枠組みを整え、子どもの自律的な学びを願う授業実践者に役立つよう一般化を図る。
著者紹介 愛知県生まれ。兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科先端課題実践開発専攻博士課程修了。教職修士(専門職)、博士(学校教育学)。東海学園大学准教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812142151
目次 第Ⅰ章 問題の所在
第1節 子どもの算数の学びに対する日本の現状と背景/第2節 自律的な学びを促す先行研究
第Ⅱ章 研究の目的及び方法
第1節 研究の目的/第2節 研究の方法と本研究の全体的な流れ
第Ⅲ章 子どもの問いを視点に据えた授業実践
第1節 授業の実際/第2節 考察
第Ⅳ章 太田算数の授業構造の現状分析と考察
第1節 「学習のめあて」を子どもとつくる/第2節 事あるごとに学びをつなげる「振り返り」の場を設ける/第3節 「独自学習」で主体的に解を切り拓く体験を重ねる/第4節 「子どもの司会」で自治的,能動的な風土を促す/第5節 答えに至るまでの根拠を言葉で説明できるようにする
第Ⅴ章 めあてと振り返りを軸にしたRPDCAの算数授業モデル
第1節 学習としてのマネジメントサイクル/第2節 P(学習のめあて)のレベル設定/第3節 C(振り返り)のレベル設定
第Ⅵ章 マネジメントサイクルを視点に据えた授業実践
第1節 授業の実際/第2節 P(学習のめあて)とC(振り返り)の様相/第3節 P(学習のめあて)の精緻化/第4節 C(振り返り)の精緻化/第5節 R(独自学習)とP(学習のめあて)の関係性
第Ⅶ章 研究協力者による授業実践
第1節 研究協力の進め方/第2節 授業の実際/第3節 考察
第Ⅷ章 研究の総括
第1節 RPDCAの枠組みの最終形/第2節 実践への示唆/第3節 今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.412 375.412
算数科
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。