検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014058663図書一般210.74/ネン17/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日中戦争開戦八〇年

人名 「年報日本現代史」編集委員会/編
人名ヨミ ネンポウ ニホン ゲンダイシ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 現代史料出版
出版年月 2017.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日中戦争開戦八〇年
シリーズ名 年報・日本現代史
シリーズ番号 第22号(2017)
タイトルヨミ ニッチュウ センソウ カイセン ハチジュウネン
シリーズ名ヨミ ネンポウ ニホン ゲンダイシ
シリーズ番号ヨミ 22
人名 「年報日本現代史」編集委員会/編
人名ヨミ ネンポウ ニホン ゲンダイシ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 現代史料出版東出版(発売)
出版者・発行者等ヨミ ゲンダイ シリョウ シュッパン/アズマ シュッパン
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2017.6
ページ数または枚数・巻数 6,238p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-87785-330-3
ISBN 4-87785-330-3
注記 汚れあり(小口、天)
分類記号 210.74
件名 日中戦争(1937〜1945)
内容紹介 日中戦争を最新の研究成果を踏まえて論じる。日中戦争期の地域社会の変容を解明する「村と動員体制」、日本軍の占領地から流出する難民の問題を取り上げた「日中全面戦争の展開と難民問題」等の論文を収録。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812141061



目次


内容細目

村と動員体制   1-40
小林 啓治/著
日中戦争の拡大と海軍   41-70
手嶋 泰伸/著
日中全面戦争の展開と難民問題   71-109
芳井 研一/著
日中戦争期植民地鉄道の「軍用品」輸送   発着地の地域的分布の検討を中心に   111-138
竹内 祐介/著
総力戦と日本の軍事精神医療   新発田陸軍病院入院患者の事例を中心に   139-174
中村 江里/著
<石川達三と火野葦平>の語り   「戦争文学」の射程と日中戦争   175-206
神子島 健/著
研究の歩み   ささやかな覚書き   207-225
豊下 楢彦/著
大串潤児『「銃後」の民衆経験-地域における翼賛運動』   227-236
松田 英里/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.74 210.74
日中戦争(1937〜1945)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。