検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013891049図書児童C123/イチ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

はじめての論語

人名 一条 真也/著
人名ヨミ イチジョウ シンヤ
出版者・発行者 三冬社
出版年月 2017.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル はじめての論語
サブタイトル しあわせに生きる知恵/みんなで学ぶ
タイトルヨミ ハジメテ ノ ロンゴ
サブタイトルヨミ シアワセ ニ イキル チエ/ミンナ デ マナブ
人名 一条 真也/著
人名ヨミ イチジョウ シンヤ
出版者・発行者 三冬社
出版者・発行者等ヨミ サントウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.7
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 21cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-86563-025-1
ISBN 4-86563-025-1
分類記号 123.83
件名 論語
件名 孔子
件名 コウシ
内容紹介 将来「何をしていくか」を見つける、誰にでも真心で接する…。孔子の教えが書かれた「論語」には、しあわせに生きる知恵が詰まっている。「論語」に出てくる孔子の言葉を、わかりやすく解説する。
著者紹介 1963年福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。作家。株式会社サンレー代表取締役社長。全国冠婚葬祭互助会連盟会長ほか。九州国際大学客員教授。2012年孔子文化賞を受賞。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812136093
目次 はじめに
第1章 仁 人間には、愛と思いやりが大切です!
(1)いっしょに勉強する仲間を大事にしましょう/(2)ずっと友だちでいられる人を見つけましょう/(3)正直に人とつきあいましょう/(4)まちがいを改めないと、どうなるの?/(5)友だちができる人、できない人/(6)なぜ「礼儀」を大事にしなければいけないの?/(7)失敗を人のせいにしてはいけません/(8)自分の言葉どおりに行動できますか?
第2章 義 将来、「何をしていくか」を見つける
(1)まわりの“評価”ばかり気にしてはいけません/(2)昔のことを学び、これからにいかしましょう/(3)自分の考えが「正しいかどうか」たしかめよう/(4)知らないことは「知らない」といおう/(5)「臆病なこころ」を捨ててしまうために/(6)夢をかなえるために自分を磨きましょう/(7)寝食を忘れて打ち込めるものはありますか?/(8)自分が変われば世の中も変わる/(9)「天命」という言葉を知っておこう
第3章 礼 人として生きる「道」を守る
(1)ルールを守らないと世界はどうなるの?/(2)自分をつらぬく生き方をつくるためには/(3)外見となかみのバランスをじょうずにとる/(4)人の気持ちをわかろうとしていますか?/(5)学ぶ気があれば、いつでも学べます
第4章 智 善悪の区別と“ほんとうの自分”を知る
(1)“悪い人”になっていませんか?/(2)“悪い人”ってどんな人たち?/(3)失敗は反省するだけでなく、そこから学ぶ/(4)人の成功をこころからよろこぶ人になれるか/(5)「自分だけが正しい」なんて、うぬぼれてない?/(6)ムダ遣いの癖がありませんか?/(7)まわりの忠告を聞き流していませんか?
第5章 忠 誰にでも真心で接するということ
(1)うわべだけ仲良くしてもなんにもならない!/(2)自分にまちがいがないかどうか、気づいてる?/(3)自分がしてほしくないことを、相手にしていませんか?/(4)誰からでも学ぼうという気持ちをもつ/(5)自分のこころにやましいところはありませんか?/(6)こころのなかでは嫌っている相手とどう接するか?/(7)人を思いやるこころをもち続けられるか?
第6章 信 自分を信じ、人を信じてともに成長する
(1)自分のためになる友だちがいますか?/(2)「もうこれ以上はむり」と、あきらめていませんか?/(3)教わることを「はずかしい」と思っていませんか?/(4)いい言葉を使い、いい表情をしていますか?/(5)自分だけが正しいと思っていませんか?
第7章 孝 自分と親、ご先祖さまへと続く生命の“つながり”
(1)人としての「自然の人情」を大事にしましょう/(2)なぜご先祖さまに感謝しなければならないの?/(3)親を大切にするってどういうこと?/(4)年配の人への尊敬の念をもちましょう/(5)「どこに行くか」「どこにいるか」を家族に伝えていますか?/(6)お葬式はとても大事です
第8章 悌 謙虚な気持ちで、人のいいところを認め、敬うこと
(1)仲間をこころから大事にしていますか?/(2)リラックスする時間をもっていますか?/(3)家ではいつもニコニコしていよう/(4)年下の人をばかにしていませんか?
索引



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一条 真也
123.83 123.83
孔子 論語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。