検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014094874図書一般386.81/ウエ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

民俗文化の伝播と変容

人名 植木 行宣/編
人名ヨミ ウエキ ユキノブ
出版者・発行者 岩田書院
出版年月 2017.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 民俗文化の伝播と変容
タイトルヨミ ミンゾク ブンカ ノ デンパ ト ヘンヨウ
人名 植木 行宣/編   樋口 昭/編
人名ヨミ ウエキ ユキノブ ヒグチ アキラ
出版者・発行者 岩田書院
出版者・発行者等ヨミ イワタ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.6
ページ数または枚数・巻数 616p
大きさ 22cm
価格 ¥14800
ISBN 978-4-86602-996-2
ISBN 4-86602-996-2
注記 修正テープあり(p.203,225)
分類記号 386.81
件名 郷土芸能
内容紹介 民俗文化は国民の生活の推移を理解するかけがえのない資料。文化財保護行政の現場にあり、現場に寄り添って地域の主体性を重んじながら保存伝承にも心を配る執筆陣が、主に近畿地方の民俗行事や民俗芸能を中心に論じる。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812133256



目次


内容細目

ジンヤク踊の位相   所演形態にみる鞨鼓踊の受容と変容   7-42
植木 行宣/著
三匹獅子舞とジンヤク踊り   43-61
関 孝夫/著
「じんやく」を含む三匹獅子舞   63-91
入江 宣子/著
尾張の風流獅子踊り   だんつく獅子舞の周辺   93-126
鬼頭 秀明/著
山城・丹波の風流踊(歌)   一九七〇・八〇年代山城・丹波地域収録資料にみる音楽のかたち   127-164
樋口 昭/著
大阪府の「太鼓踊」概観   165-202
森 成元/著
獅子舞の伝播と展開過程の検証   旧伊賀国の事例から   203-224
橋本 章/著
両手を出した大神楽   大神楽系獅子舞の受容と変容   225-263
高嶋 賢二/著
大和の御田行事と八乙女   近世・近代を中心として   265-295
岩坂 七雄/著
京丹後市野中の田楽と荒神信仰   297-318
向田 明弘/著
大和国吉野山における演能と芸能集団   319-350
池田 淳/著
御船歌の音楽様式研究   赤穂市坂越の船祭りにおける御船歌を中心にして   351-381
鈴木 由喜子/著
海と祭り   阿南市橘海正八幡神社秋季例祭   383-412
岩井 正浩/著
紀州御坊祭にみる芸能文化の伝播と受容   413-449
蘇理 剛志/著
盆行事における精霊祭祀の変遷   塚状祭場を中心に   451-468
矢田 直樹/著
祭礼俄の諸相と実際   469-493
西岡 陽子/著
写された明治の長崎くんち   ライデン国立民族学博物館で発見された写真資料をめぐって   495-527
大田 由紀/著
鉾差し技術の新たな伝播とその受容   529-548
今中 崇文/著
久多の花笠踊を振り返る   一九七〇年代の『報告書』と「映画」、その後の映像記録   549-586
福持 昌之/著
地域史と民俗伝承   587-606
米田 実/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

386.81 386.81
郷土芸能
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。