検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014024822図書一般392.53/サイ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

軍備の政治学

人名 齊藤 孝祐/著
人名ヨミ サイトウ コウスケ
出版者・発行者 白桃書房
出版年月 2017.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 軍備の政治学
サブタイトル 制約のダイナミクスと米国の政策選択
タイトルヨミ グンビ ノ セイジガク
サブタイトルヨミ セイヤク ノ ダイナミクス ト ベイコク ノ セイサク センタク
人名 齊藤 孝祐/著
人名ヨミ サイトウ コウスケ
出版者・発行者 白桃書房
出版者・発行者等ヨミ ハクトウ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.5
ページ数または枚数・巻数 10,330p
大きさ 22cm
価格 ¥3700
ISBN 978-4-561-96135-2
ISBN 4-561-96135-2
注記 文献:p308〜327
分類記号 392.53
件名 アメリカ合衆国-国防国防政策
内容紹介 ソ連の脅威が後退し、財政制約にさらされる中、米国は冷戦終焉をまたいでなぜ、いかにして先端技術への投資を進めたのか。それは、軍備をめぐる冷戦後の政策にどう反映されたのか。技術発展と政治的意思の共変を明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812124219
目次 序章 軍備をめぐるイノベーション
第1節・問題の所在/第2節・軍備をめぐる政策選択の分析/第3節・本書の構成
第1章 本書の分析視角
第1節・軍備の質的拡大,量的拡大,その選択/第2節・先行研究における三つの主要なアプローチ/第3節・分析枠組みの提示
第2章 レーガン軍拡期における通常兵器技術の開発
第1節・レーガン軍拡の概観/第2節・通常兵器をめぐる技術開発のコンセプト-「競争」と「バランス」-/第3節・競争戦略の見直し/第4節・小括
第3章 脅威の変容と軍備の論理
第1節・脅威認識と軍事支出の価値/第2節・財政をめぐる懸念-軍事的要請とのジレンマ-/第3節・技術的可能性の高まりと政治的付加価値,そのリスク/第4節・国防予算の維持-議会による予算付与の根拠-/第5節・小括
第4章 脅威の後退と研究開発投資の重点化
第1節・軍事的脅威の変容と軍備をめぐる議論/第2節・能力の向上,多目的化と効率性の論理-技術による付加価値の高まり-/第3節・産業基盤の縮小への懸念と研究開発/第4節・政策転換をめぐるコンセンサス-調達の削減と研究開発の維持-/第5節・小括
第5章 湾岸戦争と政策転換の加速
第1節・湾岸戦争をめぐるホワイトハウスの言説と帰結の乖離/第2節・新たな軍備政策の加速/第3節・ソ連の動向に対する反応/第4節・議会による予算付与の根拠/第5節・小括
第6章 マクロトレンドの変容と個別の政策論争
第1節・新兵器開発をめぐる論争-JSTARSとV-22を例に-/第2節・新規開発と先行兵器の調達-ATFとLHXを例に-/第3節・「不可欠の能力」への投資はなぜ中止されたのか-A-12開発の「リスク」-/第4節・小括
第7章 イノベーション志向の装備調達政策
第1節・BURの履行と共和党多数議会の成立-1995-1996年度予算をめぐって-/第2節・近代化問題の高まり-1997-1998年度予算をめぐって-/第3節・財政均衡の達成とコソボ介入-1999-2000年度予算をめぐって-/第4節・小括
終章 軍備をめぐる政策選択の論理
第1節・米国における政策転換の経緯とその要因/第2節・政策的示唆と今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

392.53 392.53
アメリカ合衆国-国防 国防政策
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。