検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013995386図書一般322.16/テク17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

戦後法制改革と占領管理体制

人名 出口 雄一/著
人名ヨミ デグチ ユウイチ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2017.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 戦後法制改革と占領管理体制
タイトルヨミ センゴ ホウセイ カイカク ト センリョウ カンリ タイセイ
人名 出口 雄一/著
人名ヨミ デグチ ユウイチ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.5
ページ数または枚数・巻数 12,504p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
ISBN 978-4-7664-2433-1
ISBN 4-7664-2433-1
分類記号 322.16
件名 法制史-日本日本-歴史-昭和時代(1945年以後)占領政策-日本
内容紹介 戦前と戦後は断絶しているのか、それとも連続しているのか? 戦後日本史の起点ともなる占領期。極めて混乱した権力・政治状況下における法制改革の実態と占領管理の構造を解明する。
著者紹介 1972年生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科公法学専攻後期博士課程単位取得退学。桐蔭横浜大学法学部教授。専攻領域は日本近現代法史、法文化論。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812121328
目次 序論
第一部 戦後法制改革の過程
第一章 戦後法制改革研究の現況
第二章 GHQの司法制度改革構想
第一節 GHQの司法制度改革構想から見た占領期法継受/第二節 裁判所法の制定と国民の司法参加
第三章 戦後刑事司法の形成
第一節 検察庁法の制定と検察審査会制度/補論 検察補佐官から検察事務官へ/第二節 刑事訴訟法の制定と運用
第四章 GHQの法律家たち
第一節 「亡命ドイツ法律家」アルフレッド・C・オプラー/第二節 トーマス・L・ブレークモアと日本法
第二部 占領管理体制と憲法秩序
第五章 占領管理体制の法的特質
第六章 憲法秩序の変動と占領管理体制
第一節 新憲法下の国会と「政令の濫用」/第二節 占領管理体制とポツダム命令
第七章 「占領目的に有害な行為」の創出と運用
第一節 占領下における刑事裁判権の制限/第二節 「占領目的に有害な行為」と検察官の起訴猶予裁量権/第三節 「占領目的に有害な行為」に関する検察官の起訴猶予裁量の運用
結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

法制史-日本 日本-歴史-昭和時代(1945年以後) 占領政策-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。