検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013995634図書一般312.53/ミヤ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アメリカ政治とシンクタンク

人名 宮田 智之/著
人名ヨミ ミヤタ トモユキ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版年月 2017.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アメリカ政治とシンクタンク
サブタイトル 政治運動としての政策研究機関
タイトルヨミ アメリカ セイジ ト シンクタンク
サブタイトルヨミ セイジ ウンドウ ト シテ ノ セイサク ケンキュウ キカン
人名 宮田 智之/著
人名ヨミ ミヤタ トモユキ
出版者・発行者 東京大学出版会
出版者・発行者等ヨミ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.5
ページ数または枚数・巻数 5,244,14p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-13-036263-4
ISBN 4-13-036263-4
注記 文献:p219〜239
分類記号 312.53
件名 アメリカ合衆国-政治・行政研究調査機関
内容紹介 シンクタンクとは何か、アメリカ政治にいかなる影響を及ぼしてきたのか。保守系シンクタンクを中心に、政治運動の担い手としての新しい姿を浮かび上がらせ、「第五の権力」とも呼ばれるシンクタンクの政治的役割の全貌に迫る。
著者紹介 1975年群馬県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(法学)。帝京大学法学部専任講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812120596
目次 序章 問題の所在
第一節 アメリカ政治におけるシンクタンクの「登場」/第二節 アメリカにおけるシンクタンク研究の現状/第三節 本書の目的と方法
第一部 アメリカのシンクタンクの現状・歴史的展開・比較分析
第一章 アメリカのシンクタンク
第一節 シンクタンクの定義/第二節 シンクタンクの現状と分類/第三節 シンクタンクの発達要因/第四節 政治インフラとしてのシンクタンク
第二章 アメリカにおけるシンクタンクの歴史的展開
第一節 中立系シンクタンクの時代/第二節 イデオロギー系シンクタンクの時代(1)/第三節 イデオロギー系シンクタンクの時代(2)
第三章 アメリカのシンクタンクの特異性
第一節 諸外国のシンクタンク/第二節 「シンクタンク超大国」としてのアメリカ
第二部 シンクタンクの政治的影響力
第四章 アメリカのシンクタンクの「政治化」
第一節 政治運動としてのシンクタンク/第二節 シンクタンクの影響力の考察/第三節 保守系シンクタンクが掲げる主な政策
第五章 ミサイル防衛と保守系シンクタンク
第一節 ミサイル防衛をめぐる動向/第二節 保守系シンクタンクの政治的影響力
第六章 スクール・バウチャーと保守系シンクタンク
第一節 スクール・バウチャーをめぐる動向/第二節 保守系シンクタンクの政治的影響力
終章 政治主体としてのアメリカのシンクタンク
第一節 アメリカ政治のアクター/第二節 アメリカのシンクタンクのゆくえ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

312.53 312.53
アメリカ合衆国-政治・行政 研究調査機関
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。