検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014008296図書一般815.4/ムラ17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

感情形容詞の用法

人名 村上 佳恵/著
人名ヨミ ムラカミ カエ
出版者・発行者 笠間書院
出版年月 2017.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 感情形容詞の用法
サブタイトル 現代日本語における使用実態
並列タイトル On the Use of Emotional Adjectives:How Emotional Adjectives are Used in Contemporary Japanese
タイトルヨミ カンジョウ ケイヨウシ ノ ヨウホウ
サブタイトルヨミ ゲンダイ ニホンゴ ニ オケル シヨウ ジッタイ
人名 村上 佳恵/著
人名ヨミ ムラカミ カエ
出版者・発行者 笠間書院
出版者・発行者等ヨミ カサマ ショイン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.5
ページ数または枚数・巻数 8,295p
大きさ 21cm
価格 ¥3500
ISBN 978-4-305-70846-5
ISBN 4-305-70846-5
注記 文献:p281〜288
分類記号 815.4
件名 日本語-形容詞
内容紹介 感情・感覚を表し得る形容詞「感情形容詞」の終止用法、連体修飾用法、副詞的用法を詳細に検討し、その全体像を明らかにする。さらに、その研究成果をどのように日本語教育に応用できるかも考察する。
著者紹介 1973年山形県生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科日本語日本文学専攻博士後期課程単位取得退学。同大学より博士(日本語日本文学)の学位を取得。学習院女子大学非常勤講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812119484
目次 序章
1.本書の目的/2.本書の術語について/3.本書の構成/4.用例について/5.BCCWJについて
第1章 感情形容詞研究の軌跡
1.研究史のキーワード「対象語」と「属性と情意の綜合的な表現」、「人称制限」/2.対象語/3.「属性と情意の綜合的な表現」/4.人称制限/5.形容詞の分類/6.まとめ
第2章 現代日本語の形容詞分類
1.感情形容詞とはどのような形容詞か/2.感情形容詞の定義/3.分類の指標にソウダを用いる理由/4.分類の指標/5.分類の対象と分類の際に問題となる語/6.分類の結果/7.まとめ
第3章 イ形容詞の使用実態
1.形容詞の使われ方をめぐる先行研究/2.調査の対象の形容詞/3.活用形による分類/4.文の成分による分類/5.活用形と文の成分の関係/6.まとめ
第4章 感情形容詞が述語となる複文
1.「*友達に会わなくて、寂しいです」は、なぜおかしいのか/2.「Vテ、感情形容詞」の2分類/3.<対象事態>の自己制御性/4.<対象認識>の自己制御性/5.<対象事態>の受身と受益表現/6.「Vテ、感情形容詞」と「〜カラ、感情形容詞」「〜ノデ、感情形容詞」/7.まとめ
第5章 連体修飾用法の感情形容詞と被修飾名詞の意味関係
1.連体修飾用法の感情形容詞と被修飾名詞の意味的関係をめぐる問題/2.考察の対象/3.感情形容詞と被修飾名詞の意味的関係の7分類/4.連体修飾用法の感情形容詞は被修飾名詞の属性を表すか/5.分類に迷う例/6.連体修飾用法の感情形容詞の使用実態/7.まとめ
第6章 感情形容詞の副詞的用法
1.悲しく{聞く/枯れる/演じる}は、何が悲しいのか/2.感情形容詞の副詞的用法をめぐる先行研究/3.考察の対象/4.感情形容詞の副詞的用法の2分類/5.動作主認識の副詞的成分/6.話者認識の副詞的成分/7.まとめ
第7章 日本語教育への応用に向けて
1.初級の日本語の教科書で「Vテ、感情形容詞」をどう扱えばよいか/2.「Vテ、感情形容詞」が適格文となる条件(日本認教育への応用に向けて)/3.「Vテ、感情動詞」と「Vテ、感情形容詞」の比較/4.初級の日本語の教科書の分析/5.「Vテ、感情形容詞」の産出に向けて/6.まとめ
終章 まとめと今後の課題
1.感情形容詞の分類/2.イ形容詞の使用実態/3.感情形容詞が述語となる複文/4.感情形容詞の連体修飾用法/5.感情形容詞の副詞的用法/6.日本語教育に向けて/7.感情形容詞の3つの用法/8.今後の課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。