検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013904123図書一般041/ノタ17/11F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

環境人文学 1  文化のなかの自然 

人名 野田 研一/編著
人名ヨミ ノダ ケンイチ
出版者・発行者 勉誠出版
出版年月 2017.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 環境人文学 1  文化のなかの自然 
タイトルヨミ カンキョウ ジンブンガク ブンカ ノ ナカ ノ シゼン 
人名 野田 研一/編著   山本 洋平/編著   森田 系太郎/編著
人名ヨミ ノダ ケンイチ ヤマモト ヨウヘイ モリタ ケイタロウ
出版者・発行者 勉誠出版
出版者・発行者等ヨミ ベンセイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.4
ページ数または枚数・巻数 10,371p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-585-29128-2
ISBN 4-585-29128-2
分類記号 041
内容紹介 文学、哲学、音楽など、多分野の学問を横断し、これからの人文学が「環境」をどのように考えていくことができるのかを探る。石牟礼道子、大城立裕など日本を代表するネイチャーライターのインタビュー、鼎談、講演録も所収。
著者紹介 立教大学名誉教授。著書に「交感と表象」「自然を感じるこころ」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812117044



目次


内容細目

この風景を感知する   対談   3-36
小池 昌代/述 中村 邦生/述
ことばの力   インタビュー   37-46
石牟礼 道子/述 野田 研一/聞き手
「草の道」から「歴史の時間」へ   石牟礼道子の「亡所」探索   47-66
野田 研一/著
翻訳と石牟礼道子   日本に於ける環境文学研究の回想と展望   67-78
ブルース・アレン/著 相原 優子/訳
沖縄という場所から   私の文学   79-93
大城 立裕/述
林京子論   即物的に語り続けた理由   95-110
小谷 一明/著
異文化の音、自然の音   音楽を<異化>する   113-135
細野 晴臣/述 三上 敏視/述 野田 研一/述
ポピュラー・カルチャーにみる自然   人間のつながりの表象の変遷   137-153
中村 優子/著
花札追憶   明治三五年帝国議会議事録を中心に   155-175
渡辺 憲司/著
<私>をつくる教室   自然・メディア・書くこと   177-192
北川 扶生子/著
繫ぐ   異文化、異言語、そして歴史   193-228
鳥飼 玖美子/著
山川草木鳥獣虫魚党宣言!   動物のいのち/植物のいのち   231-270
伊藤 比呂美/述 管 啓次郎/述 山本 洋平/聞き手
「超身体性」で読み解く伊藤比呂美の『河原荒草』   「二つの自然」を超えて   271-289
森田 系太郎/著
本草学の世界   <環境文学>への道程   291-310
小峯 和明/著
「俤」を「今」に「翻訳」するということ   国木田独歩の自然   311-322
佐藤 有紀/著
深き自然への祭典   日野啓三論   323-340
河野 哲也/著
言葉の<かたち>が語ること   梨木香歩の「反復」を読む   341-360
山田 悠介/著
おわりに   「あいだ」の世界   361-365
野田 研一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

041 041
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。