検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013801840図書一般362.06/ヤキ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国境を越える市民社会 地域に根ざす市民社会

人名 八木 紀一郎/著
人名ヨミ ヤギ キイチロウ
出版者・発行者 桜井書店
出版年月 2017.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国境を越える市民社会 地域に根ざす市民社会
サブタイトル 現代政治経済学論集
タイトルヨミ コッキョウ オ コエル シミン シャカイ チイキ ニ ネザス シミン シャカイ
サブタイトルヨミ ゲンダイ セイジ ケイザイガク ロンシュウ
人名 八木 紀一郎/著
人名ヨミ ヤギ キイチロウ
出版者・発行者 桜井書店
出版者・発行者等ヨミ サクライ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.3
ページ数または枚数・巻数 309p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-905261-35-3
ISBN 4-905261-35-3
分類記号 362.06
件名 市民社会グローバリゼーション
内容紹介 市民社会論の立場からする世界認識と理論的な基礎にかかわる総論と、同時代的問題への探求の成果をまとめた現代政治経済学論集。「体制転換と制度の政治経済学」「動揺する欧州統合と移民問題」など計14本の論考を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812108877



目次


内容細目

国境を越える市民社会   グローバル化のもとでの世界市場と市民社会   23-45
世界市場の統合とガバナンス問題   「全般的危機」から「埋め込まれた自由主義」へ?   47-68
制度形成の理論と市民社会論   69-89
社会経済体制の進化と公共性   91-114
移行経済と経済統合   進化的視点の再定位   115-137
体制転換と制度の政治経済学   139-156
グローバリゼーションと地域経済統合   労働移動の視点から   157-166
NAFTAのもとでの米墨国境経済   経済統合の(非)制度化   167-189
動揺する欧州統合と移民問題   統計的概観   191-213
クローバリゼーションとEU結束政策   215-227
欧州統合と地域政策の新しい役割   229-247
地域市民社会とソーシャル・キャピタル   大阪府北河内地域の場合   249-273
災害の空間・時間構造と市民的公正   275-294
資本主義に未来はあるか   ニーズ指向の経済への転換   295-303

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

八木 紀一郎
362.06 362.06
市民社会 グローバリゼーション
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。