蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014158901 | 図書一般 | 318.7/アラ18/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
大都市圏郊外の新しい政治・行政地理学
|
人名 |
新井 智一/著
|
人名ヨミ |
アライ トモカズ |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2017.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
大都市圏郊外の新しい政治・行政地理学 |
サブタイトル |
米軍基地・環境・ジェンダー |
タイトルヨミ |
ダイトシケン コウガイ ノ アタラシイ セイジ ギョウセイ チリガク |
サブタイトルヨミ |
ベイグン キチ カンキョウ ジェンダー |
人名 |
新井 智一/著
|
人名ヨミ |
アライ トモカズ |
出版者・発行者 |
日本評論社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニホン ヒョウロンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
14,223p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥5200 |
ISBN |
978-4-535-58709-0 |
ISBN |
4-535-58709-0 |
注記 |
文献:p208〜219 |
分類記号 |
318.7
|
件名 |
都市行政
/
郊外
|
内容紹介 |
大都市圏郊外が直面してきた行政課題に対し、地方自治体議会がどのような議論を行ってきたのかを解明。社会学など隣接分野で扱われ、政治地理学と接点を持つ重要な概念を用いて、郊外の行政課題を巡る議論や政治を説明する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812107512 |
目次 |
●序章-戦後日本の政治地理学・行政地理学 |
|
1.戦後日本の政治地理学/2.停滞の続いた日本の行政地理学/3.本書の目的および政治地理学と接点を持つ重要な概念/4.本書の方法と構成 |
|
第1部 グローバル化をめぐる大都市圏郊外の議会と行政 |
|
●第1章-グローバル化がもたらした郊外の都市合併 |
|
1.「平成の大合併」をめぐる政治地理学的研究の意義/2.田無市と保谷市の都市化と革新市政/3.田無市と保谷市の合併をめぐる政治過程/4.田無市と保谷市の合併促進要因/5.まとめ-グローバル化が後押しした行政主導の合併 |
|
●第2章-東京大都市圏郊外周辺部における最後の「開発型合併」 |
|
1.秋川市・五日市町の合併と秋留台開発/2.あきる野市発足後の課題/3.まとめ-尾を引く最後の「開発型合併」 |
|
第2部 米軍基地をめぐる大都市圏郊外の議会と行政 |
|
●第3章-郊外の在日米軍基地所在都市における文化と政治 |
|
1.「軍事のグローバル化」と郊外の在日米軍基地所在都市/2.在日米軍基地に関する従来の研究/3.在日米軍基地所在都市の文化・政治をめぐる研究視角/4.横田基地にまつわる地域経済の形成/5.基地編小に伴う地域経済の停滞/6.「基地の街」の新たな表象の形成/7.福生市政と横田基地/8.まとめ-横田基地をめぐる「場所の政治」 |
|
●第4章-騒音と補助金 |
|
1.郊外の在日米軍基地所在地域を対象とする意義/2.軍用機騒音問題の発生/3.軍用機騒音の実態と補償/4.まとめ-非領域的な騒音に対する領域的な補償 |
|
第3部 大都市圏郊外の政治・行政をめぐる新しい論点-環境・ジェンダー |
|
●第5章-郊外の新ごみ処理場建設場所をめぐる「環境正義」 |
|
1.郊外の新ごみ処理場建設場所をめぐる問題を検討する意義/2.「受益圏・受苦圏」研究を超えて/3.小金井市における新ごみ処理場建設問題/4.新ごみ処理場建設問題をめぐる議論/5.二枚橋処理場跡地に決定した要因/6.まとめ-小金井市の新処理場建設場所をめぐる「環境正義」 |
|
●第6章-地下水をめぐる「ポリティカル・エコロジー」 |
|
1.「水の商品化」と郊外/2.白州町における水関連企業の集積/3.地下水をめぐる議論と行政の対応/4.水関連企業集積の影響/5.地下水利用の政治的・経済的背景/6.まとめ-町外企業が左右する白州町の地下水のゆくえ |
|
●第7章-40年にわたる郊外の女性運動からみえる市政と「ジェンダー」 |
|
1.女性のエンパワーメントと郊外/2.どんぐり会の運動の展開/3.どんぐり会の運動の特色/4.どんぐり会の解散とその要因/5.まとめ-郊外の「主婦たちの運動」の成果と限界 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる