検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013856802図書児童C366/シヨ/54書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

職場体験完全ガイド 54  将棋棋士・総合格闘技選手・競馬騎手・競輪選手 

出版者・発行者 ポプラ社
出版年月 2017.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 職場体験完全ガイド 54  将棋棋士・総合格闘技選手・競馬騎手・競輪選手 
タイトルヨミ ショクバ タイケン カンゼン ガイド ショウギ キシ ソウゴウ カクトウギ センシュ ケイバ キシュ ケイリン センシュ 
出版者・発行者 ポプラ社
出版者・発行者等ヨミ ポプラシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.4
ページ数または枚数・巻数 47p
大きさ 27cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-591-15373-4
ISBN 4-591-15373-4
分類記号 366.29
分類記号 796
件名 職業
件名 将棋格技騎手競輪
内容紹介 仕事の現場に完全密着、取材にもとづいた臨場感と説得力にあふれる職業ガイド。54では、将棋棋士・総合格闘技選手・競馬騎手・競輪選手といった勝負をきわめる仕事を解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812106286
目次 将棋棋士
将棋棋士ってどんな仕事?/インタビュー 将棋棋士の佐藤天彦さんに聞きました/「経験を重ねて、結果を出していける棋士になりたい」/インタビュー 師匠に聞きました/「じょうずに受けて、攻めることができる棋士」/将棋棋士 佐藤天彦さんの一日/将棋棋士になるには?
総合格闘技選手
総合格闘技選手ってどんな仕事?/インタビュー 総合格闘技選手の飛鳥拳さんに聞きました/「総合格闘技という自分の道をまっすぐに進んでいきたい」/インタビュー 先輩に聞きました/「『打・投・極』のバランスがとれた選手」/総合格闘技選手 飛鳥拳さんの一日/総合格闘技選手になるには?
競馬騎手
競馬騎手ってどんな仕事?/インタビュー 競馬騎手の野中悠太郎さんに聞きました/「努力をつづけて日本ダービーで優勝したい」/インタビュー 調教師に聞きました/「静かに闘志を燃やす騎手」/競馬騎手 野中悠太郎さんの一日/競馬騎手になるには?
競輪選手
競輪選手ってどんな仕事?/インタビュー 競輪選手の石井貴子さんに聞きました/「競輪はがんばったぶんだけ報われるスポーツです」/インタビュー 師匠に聞きました/「長いあいだ、選手として活躍してほしい」/競輪選手 石井貴子さんの一日/競輪選手になるには?
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.29 366.29
366.29 366.29
職業
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。