検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013966593図書一般467.5/ニコ17/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生物の進化と多様化の科学

人名 二河 成男/編著
人名ヨミ ニコウ ナルオ
出版者・発行者 放送大学教育振興会
出版年月 2017.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生物の進化と多様化の科学
シリーズ名 放送大学教材
タイトルヨミ セイブツ ノ シンカ ト タヨウカ ノ カガク
シリーズ名ヨミ ホウソウ ダイガク キョウザイ
人名 二河 成男/編著
人名ヨミ ニコウ ナルオ
出版者・発行者 放送大学教育振興会[NHK出版(発売)]
出版者・発行者等ヨミ ホウソウ ダイガク キョウイク シンコウカイ/エヌエイチケー シュッパン
出版地・発行地 東京/[東京]
出版・発行年月 2017.3
ページ数または枚数・巻数 260p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-595-31748-4
ISBN 4-595-31748-4
分類記号 467.5
件名 進化論
内容紹介 地球上で誕生した生物の変遷について、生物の誕生から細胞の進化、様々な生物の繁栄と絶滅、植物や動物の多様化、そして人類に至るまでを紹介。また、生物の進化の仕組み、生物間の関係の変遷についても解説する。
著者紹介 放送大学教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812101150
目次 1 生物の進化と多様化
1.すばらしき生物たち/2.生物の進化/3.生物の多様化と進化/4.生物の進化について考える/5.生物の進化と多様化を調べる方法/6.まとめ
2 自然選択と適応
1.ダーウィンが示した進化のしくみ/2.自然選択による進化の具体例/3.人為選択/4.進化と遺伝情報/5.DNAと遺伝/6.個体差を生み出す突然変異/7.新たに生じた突然変異が生存や繁殖に与える影響/8.まとめ
3 中立進化と偶然
1.DNAやタンパク質の変異/2.分子進化の中立説/3.分子の進化に貢献する突然変異/4.分子レベルの進化の特徴/5.驚くべき速度で変化するウイルス/6.ほぼ中立な変異の固定/7.まとめ
4 生命の誕生
1.生命誕生の痕跡/2.初期の生命/3.最初の自己複製分子/4.生命の誕生,そして生物へ/5.おわりに
5 ミクロな生物の進化
1.生物の共通祖先/2.原核細胞と真核細胞/3.3ドメインの系統関係/4.真核細胞の誕生/5.共生に由来する細胞小器官/6.細胞と生物の進化/7.真核生物の多様化/8.おわりに
6 カンブリアの大爆発と多細胞動物の起源
1.はじめに/2.カンブリアの大爆発/3.多細胞動物の分類/4.カンブリア紀初めの動物界/5.ドウシャンツオ(【ドウ】山沱)の化石生物群:最古の多細胞動物化石?/6.エディアカラ化石生物群:多細胞動物か否か?/7.生痕化石/8.多細胞動物の爆発的進化を促した要因
7 顕生代の絶滅事件:オルドビス紀末を例に
1.オルドビス紀の地球/2.絶滅の原因を解く鍵/3.絶滅の原因諸説/4.第一波絶滅の謎/5.地球化学で謎を解く/6.まとめ
8 植物の陸上進出と多様化
1.植物とは/2.陸上植物に最も近縁な緑色植物/3.頂端分裂組織の進化/4.配偶体と胞子体の頂端分裂組織形成,多細胞化.気孔/5.並層分裂による生殖細胞を守る器官(造卵器,造精器,胞子囊)の進化/6.水通導組織/7.陸上植物の共通祖先/8.コケ植物/9.前維管束植物と維管束植物/10.リニア類/11.小葉類/12.トリメロフィトン類/13.シダ類/14.前裸子植物/15.種子植物/16.まとめ
9 花の進化:陸上植物の生殖器官の進化
1.はじめに/2.接合藻類の生殖/3.前維管束植物:造卵器,造精器,胞子囊の進化/4.コケ植物の生殖器官/5.小葉類の生殖器官/6.シダ類の生殖器官/7.種子植物の胞子囊と胞子形成/8.裸子植物の生殖器官/9.被子植物の生殖器官:花/10.花の多様化/11.まとめ
10 動物の発生と進化
1.進化発生学/2.形態の相同性/3.遺伝子から見る相同性/4.左右相称動物の成立/5.分節構造とホメオボックス遺伝子/6.脊椎動物の出現/7.形態進化のメカニズム/8.おわりに
11 ゲノムの進化と生物の多様化
1.ゲノムとは?/2.ゲノムの構造/3.遺伝子レパートリの変遷/4.全ゲノム重複/5.反復配列/6.オミクス解析技術/7.ゲノム情報発現の高次制御/8.おわりに
12 寄生-その生態と進化-
1.はじめに/2.寄生とは/3.寄生と捕食の共通性/4.寄生関係のいろいろ/5.寄生者-宿主間の対立,共進化,特異性/6.寄生者による宿主の操作/7.行動の操作/8.形態の操作/9.生殖の操作/10.ヒトに対する行動の操作/11.延長された表現型/12.おわりに
13 内部共生がもたらす進化
1.はじめに/2.生物の多様性と共通性/3.進化生物学とは/4.現在の進化学説/5.進化の原材料である遺伝する変異の起源/6.共生とは/7.内部共生とは/8.さまざまな内部共生関係/9.相互作用の種類および必須性による分類/10.共生機能による分類/11.共生部位による分類/12.宿主間の伝達様式による分類/13.生物進化における内部共生の重要性/14.おわりに
14 性と進化
1.有性生殖と無性生殖/2.有性生殖により創出される多様性/3.有性生殖の長所と短所/4.性に生じる進化/5.性の分化/6.まとめ
15 人類の進化
1.ヒトの系統的位置/2.化石人類の系譜/3.現生人類はアフリカから世界に広がる/4.現生人類の多様性/5.脳の容量の拡大/6.言語/7.まとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

467.5 467.5
467.5 467.5
進化論
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。