検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013965975図書一般377.15/ミナ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ゼミで学ぶスタディスキル

人名 南田 勝也/著
人名ヨミ ミナミダ カツヤ
出版者・発行者 北樹出版
出版年月 2017.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ゼミで学ぶスタディスキル
タイトルヨミ ゼミ デ マナブ スタディ スキル
人名 南田 勝也/著   矢田部 圭介/著   山下 玲子/著
人名ヨミ ミナミダ カツヤ ヤタベ ケイスケ ヤマシタ レイコ
版次 第3版
出版者・発行者 北樹出版
出版者・発行者等ヨミ ホクジュ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.3
ページ数または枚数・巻数 148p
大きさ 26cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-7793-0519-1
ISBN 4-7793-0519-1
分類記号 377.15
件名 大学学習法
内容紹介 新しく大学に入学した学生のための「スタディスキル(学修のための技能)」のテキスト。大学における授業の形態に慣れ、レポートの書き方を習い、発表をこなすまでの一連の流れを案内する。コピーして使う課題シート付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812098305
目次 第1章 大学に入ったら
Step1>>> 大学での学問生活/Step2>>> 大学での人との交流/Step3>>> ゼミ参加ゲーム/Step4>>> スタディスキルを磨こう
第2章 ノートのとり方
Step1>>> 大学の講義の特徴/Step2>>> ノートのとり方のコツ/Step3>>> 授業風景とノートテイキングの練習/Step4>>> 復習とノート
第3章 要約の仕方
Step1>>> なんのために要約するのか:要約するとは理解すること/Step2>>> 何を要約すべきか:要約の対象/Step3>>> 要約する1:読みこなし方/Step4>>> 要約する2:書き方
第4章 図書館を利用しよう
Step1>>> 図書館の利用にあたって/Step2>>> 本の種類と整理/Step3>>> 検索の仕方1:OPACの使い方/Step4>>> 検索の仕方2:オンラインデータベースの使い方
第5章 本のレビューとレコメンド
Step1>>> レビューとレコメンド/Step2>>> 本の紹介テクニック/Step3>>> 本のレビューを使った議論1:プレゼンテーション編/Step4>>> 本のレビューを使った議論2:質疑応答編
第6章 レポート作成1:問題設定
Step1>>> レポートとは/Step2>>> レポート作成の段取り/Step3>>> テーマを決め、問いをたてる/Step4>>> 予想をたてる
第7章 レポート作成2:アウトラインの作成
Step1>>> 基礎資料にあたる/Step2>>> アウトラインの作成1:序論と結論/Step3>>> アウトラインの作成2:本論/Step4>>> アウトラインづくりも行ったり来たり
第8章 レポート作成3:先行研究の調査
Step1>>> 先行研究の重要性/Step2>>> 先行研究の探し方/Step3>>> 先行研究の在処/Step4>>> データを保管する
第9章 レポート作成4:二次資料を利用した調査編
Practice1>>> アンケートやランキングデータ資料の再分析/Practice2>>> インタビューやフィールドノートの再分析/Practice3>>> 記事・メディアコンテンツ資料の再分析/Plus α>>> 二次資料の利用における倫理的問題
第10章 レポート作成4:実査編
Practice1>>> アンケート調査の実際/Practice2>>> インタビュー調査の実際/Practice3>>> 資料調査の実際/Plus α>>> 社会調査に際しての倫理的問題
第11章 レポート作成4:ワークショップ調査編
Practice1>>> アンケートをしてみよう/Practice2>>> インタビューをしてみよう/Practice3>>> 資料集めをしてみよう/Plus α>>>レポートでの記述上の注意
第12章 レポート作成5:引用・参考文献の作成
Step1>>> 適切な引用を/Step2>>> 引用・要約のルール/Step3>>> 参考文献リスト/Step4>>> 適切な引用と参考文献リスト作成の実践
第13章 レポート課題提出と反省点の振り返り
Step1>>> 書式の統一/Step2>>> 推敲の重要性/Step3>>> 注釈と最終チェック/Step4>>> よりよいレポート・論文を仕上げるために
第14章 レジュメの作成
Step1>>> レジュメとは何か/Step2>>> 紙のレジュメの作成/Step3>>> パワーポイントのレジュメ作成例/Step4>>> レジュメ以外に用意するもの
第15章 自説発表と議論
Step1>>> 自説発表のポイント/Step2>>> 発表と議論の流れ/Step3>>> よりよい議論のために1:何を議論するのか/Step4>>> よりよい議論のために2:なんのために議論するのか



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

377.15 377.15
大学 学習法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。