蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013949730 | 図書一般 | 374.92/マツ17/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
どうすれば子どもたちのいのちは守れるのか
|
人名 |
松井 典夫/著
|
人名ヨミ |
マツイ ノリオ |
出版者・発行者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
どうすれば子どもたちのいのちは守れるのか |
サブタイトル |
事件・災害の教訓に学ぶ学校安全と安全教育 |
タイトルヨミ |
ドウスレバ コドモタチ ノ イノチ ワ マモレル ノカ |
サブタイトルヨミ |
ジケン サイガイ ノ キョウクン ニ マナブ ガッコウ アンゼン ト アンゼン キョウイク |
人名 |
松井 典夫/著
|
人名ヨミ |
マツイ ノリオ |
出版者・発行者 |
ミネルヴァ書房
|
出版者・発行者等ヨミ |
ミネルヴァ ショボウ |
出版地・発行地 |
京都 |
出版・発行年月 |
2017.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
7,204p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-623-07913-1 |
ISBN |
4-623-07913-1 |
分類記号 |
374.92
|
件名 |
学校安全
/
安全教育
|
内容紹介 |
児童殺傷事件後の大阪教育大学附属池田小学校に勤務し、学校安全主任を務めた著者が、自身の実践などを通じて、「安全」についての考え方や方法を根本的に見直し、これからの学校安全と安全教育のあり方をさぐる。 |
著者紹介 |
1969年大阪府生まれ。大阪教育大学大学院教育学研究科(修士課程)卒業。修士(教育学)。奈良学園大学人間教育学部准教授。共著に「いのちの教育」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812096309 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる