検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013946090図書一般814.02/ナカ17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

オノマトペの語義変化研究

人名 中里 理子/著
人名ヨミ ナカザト ミチコ
出版者・発行者 勉誠出版
出版年月 2017.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル オノマトペの語義変化研究
タイトルヨミ オノマトペ ノ ゴギ ヘンカ ケンキュウ
人名 中里 理子/著
人名ヨミ ナカザト ミチコ
出版者・発行者 勉誠出版
出版者・発行者等ヨミ ベンセイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.2
ページ数または枚数・巻数 9,259p
大きさ 22cm
価格 ¥7000
ISBN 978-4-585-28030-9
ISBN 4-585-28030-9
注記 文献:p239〜249
分類記号 814.02
件名 日本語-擬声語・擬態語-歴史
内容紹介 明治期、言文一致体の発展が日本語そのものを変化させていった。そして、その過程は、オノマトペ(擬音語・擬態語)にも影響を与えている。明治・大正の小説作品に見られる用例を丹念に分析し、日本語意味変化の源を探る。
著者紹介 1961年生まれ。お茶の水女子大学大学院博士号取得(論文博士)。白百合女子大学基礎教育センター教授。専門は日本語学。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812096110
目次 序章
1 研究の目的/2 研究の範囲と対象/3 本書の構成/4 用語・表記の解説
第1章 オノマトペの捉え方と意味に関する先行研究
1 はじめに/2 オノマトペの捉え方と名称の変遷/3 和語系オノマトペと漢語系オノマトペに関する研究/4 本研究で行う語義変化研究の立場
第2章 小説作品に見るオノマトペの語義変化
1 はじめに/2 オノマトペの多義の解消/3 オノマトペの語義の縮小/4 周辺語彙との関連/5 本章のまとめと考察/補節 オノマトペにおける音と意味の関連
第3章 小説作品に見る和語系オノマトペと漢語系オノマトペの関わり
1 はじめに/2 明治期の漢語/3 明治前期の和語系・漢語系オノマトペの関係/4 明治後期の和語系・漢語系オノマトペの関係/5 漢語系オノマトペの音韻・形態面での影響/6 本章のまとめと考察
第4章 小説作品に見る文章の近代化とオノマトペの変遷
1 はじめに/2 「泣く」「涙」に関する描写の変遷/3 「笑い」に関する描写の変遷/4 本章のまとめと考察
終章
1 本研究の概要/2 結論/3 今後の課題



目次


内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。