蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013878871 | 図書一般 | 724.4/アオ17/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
三原色を極める大人の水彩画塾
|
人名 |
青江 健二/著
|
人名ヨミ |
アオエ ケンジ |
出版者・発行者 |
日貿出版社
|
出版年月 |
2017.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
三原色を極める大人の水彩画塾 |
タイトルヨミ |
サンゲンショク オ キワメル オトナ ノ スイサイガジュク |
人名 |
青江 健二/著
|
人名ヨミ |
アオエ ケンジ |
出版者・発行者 |
日貿出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ニチボウ シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
127p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-8170-2077-2 |
ISBN |
4-8170-2077-2 |
分類記号 |
724.4
|
件名 |
水彩画
|
内容紹介 |
透明水彩絵の具の三原色(赤・黄・青)の3本のみで水彩画を描く著者が、鉛筆クロッキーの基本から三原色の色づくり、静物・風景の描き方までを、豊富な作例と写真で解説する。 |
著者紹介 |
1957年徳島県生まれ。大阪芸術大学美術学科卒業。三原色水彩画家として活動。青江水彩画塾(奈良)を主宰。京水会丹青展設立会員。日本透明水彩会(JWS)会員。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812095618 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる