検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013826391図書一般376.14/イト17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

子どもの事故防止に関するヒヤリハット体験の共有化と教材開発

人名 伊東 知之/著
人名ヨミ イトウ トモユキ
出版者・発行者 福村出版
出版年月 2017.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 子どもの事故防止に関するヒヤリハット体験の共有化と教材開発
サブタイトル 保育・幼児教育の現職者と実習大学生のキャリア発達から
タイトルヨミ コドモ ノ ジコ ボウシ ニ カンスル ヒヤリ ハット タイケン ノ キョウユウカ ト キョウザイ カイハツ
サブタイトルヨミ ホイク ヨウジ キョウイク ノ ゲンショクシャ ト ジッシュウ ダイガクセイ ノ キャリア ハッタツ カラ
人名 伊東 知之/著   大野木 裕明/著   石川 昭義/著
人名ヨミ イトウ トモユキ オオノギ ヒロアキ イシカワ アキヨシ
出版者・発行者 福村出版
出版者・発行者等ヨミ フクムラ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.2
ページ数または枚数・巻数 166p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-571-11040-5
ISBN 4-571-11040-5
注記 文献:p165〜166
分類記号 376.14
件名 保育幼児教育学校事故学校安全教材
内容紹介 子どもたちの怪我・事故場面に関わる危険感受性・危険予知能力等を幼児教育者の職能的なキャリア教育の核の一つとして捉え、ヒヤリハット認知の能力を育成するための研修プログラムの開発を検討する。
著者紹介 仁愛大学人間生活学部子ども教育学科教授、子ども教育学科長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812093989
目次 序章 怪我・事故防止策としてのヒヤリハット体験、その積極的な活用に向けて
第1節 問題の設定/第2節 ヒヤリハット体験とは何か
第1章 ヒヤリハット体験発生の現状とキャリア発達的要因の検討
第1節 目的/第2節 方法/第3節 結果/第4節 考察
第2章 怪我・事故場面におけるヒヤリハット認知の現職者-実習大学生間の比較
第1節 問題と目的/第2節 方法/第3節 結果/第4節 考察/第5節 次章への総括
第3章 実習大学生のヒヤリハット認知を高めるための教材開発研究
第1節 問題と目的/第2節 方法/第3節 結果と考察
第4章 実習大学生におけるヒヤリハット認知の学年差および現職者との比較
第1節 問題と目的/第2節 方法/第3節 結果と考察/第4節 次章への総括
第5章 子どものヒヤリハット認知能力を高めるための塗り絵教材の開発的研究(Ⅰ)
第1節 問題と目的/第2節 方法/第3節 結果と考察/第4節 まとめ
第6章 子どものヒヤリハット認知能力を高めるための塗り絵教材の開発的研究(Ⅱ)
第1節 問題と目的/第2節 方法/第3節 結果/第4節 考察
第7章 総合的考察
第1節 本書の成果の位置づけ/第2節 結果の総括/第3節 結語



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.14 376.14
保育 幼児教育 学校事故 学校安全 教材
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。