検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013810825図書一般374.3/ヒロ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

はじめて学ぶ教職論

人名 広岡 義之/編著
人名ヨミ ヒロオカ ヨシユキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2017.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル はじめて学ぶ教職論
タイトルヨミ ハジメテ マナブ キョウショクロン
人名 広岡 義之/編著
人名ヨミ ヒロオカ ヨシユキ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2017.2
ページ数または枚数・巻数 5,217p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-623-07563-8
ISBN 4-623-07563-8
分類記号 374.3
件名 教員
内容紹介 教職の意義等に関する科目(教職論)のテキスト。教職および教職をめぐる組織や環境、制度について具体的に解説。教師の資質能力とはどういうものか、教える・学ぶについて重要な視点とはどのようなものかなどを学べる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812089557
目次 第1章 教職の意義と教師に求められる資質・能力
1 教師とは何か/2 教員の資質・能力/3 学び続ける教師
第2章 教員養成と教員免許状制度
1 大学での教員養成の実際/2 教員免許制度の概要/3 教員採用試験とはどのようなものか
第3章 教員の研修および教員の任免と服務
1 教員の研修/2 教員研修の実施体系/3 教員の服務/4 教員の身分保障と懲戒・分限
第4章 初等・中等教育と教員
1 幼稚園教員の実際/2 小学校教師の実際/3 中学校教師の実際/4 高等学校教師の実際
第5章 管理職・主任の役割
1 学校現場の課題/2 校長の職務と求められる資質・能力/3 副校長・教頭の職務と求められる資質・能力/4 主幹教諭・指導教諭の職務と求められる役割/5 主任等の職務と求められる資質・能力
第6章 教師の仕事
1 学校制度と教員/2 教員の身分と種類/3 教員の仕事/4 学級経営および学校運営/5 保護者,地域との連携
第7章 学級担任の仕事
1 学級(ホームルーム)とは/2 学級経営の展開/3 担任として心がけること
第8章 教師の職場環境
1 教師の勤務実態/2 教師の悩みと不安/3 教師の権威失墜と教師と子どもたちとの間の教育関係の変化/4 保護者対応/5 学校教育の軌道修正の必要性
第9章 教職の歴史
1 古代から近世までの学校と教師/2 近世(江戸時代)の学校と教師/3 明治・大正期における学校と教師/4 太平洋戦争前後における学校と教師/5 戦後の学校と教師/6 現代の学校と教師
第10章 現代社会の諸課題と学校・教師
1 生涯学習社会における学校教育と教師のあり方/2 教師の気づきと特別なニーズに応じた教育支援/3 今後の学校の新たなあり方をめぐって
第11章 先人のおしえに学ぶ教育実践の知恵
1 教師の人間としての在り方生き方の知恵/2 「教え」・「学習指導」(教育方法・実践)の知恵/3 校務分掌の知恵/4 生徒指導の知恵
第12章 学校教師の役割としての進路指導
1 進路指導の概念と意味/2 キャリア教育と進路指導/3 進路指導の実際と課題



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広岡 義之
374.3 374.3
教員
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。