蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013812490 | 図書郷土 | K289/Y-122/ | 2F郷土 | 禁帯出 |
× |
2 |
0013812508 | 図書郷土 | K289/Y-122A/ | 書庫 | 禁帯出 |
× |
3 |
0013812516 | 図書郷土 | K289/Y-122B/ | 2F郷土 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
鉄気籠山
|
人名 |
鎌倉 国年/著
|
人名ヨミ |
カマクラ クニトシ |
出版者・発行者 |
吉備人出版
|
出版年月 |
2016.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
郷土図書 |
タイトル |
鉄気籠山 |
サブタイトル |
山田方谷「改革」の地を歩く |
タイトルヨミ |
テッキ ロウザン |
サブタイトルヨミ |
ヤマダ ホウコク カイカク ノ チ オ アルク |
人名 |
鎌倉 国年/著
|
人名ヨミ |
カマクラ クニトシ |
出版者・発行者 |
吉備人出版
|
出版地・発行地 |
岡山 |
出版・発行年月 |
2016.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
381p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-86069-491-3 |
ISBN |
4-86069-491-3 |
注記 |
文献:p380〜381 |
分類記号 |
289
|
件名 |
山田 方谷
|
件名 |
ヤマダ ホウコク
|
内容紹介 |
日本経済の停滞、掛け声倒れの地方創生、中小企業経営者の苦悩…。解決の突破口は山田方谷にあった! 幕末、備中松山藩の財政改革者であり、備中聖人として崇められた山田方谷の事績を訪ね歩き、その人生を辿る。 |
言語区分 |
jpn |
タイトルコード |
1009812089257 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる