検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013512355図書一般372.34/イト17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

移民とドイツ社会をつなぐ教育支援

人名 伊藤 亜希子/著
人名ヨミ イトウ アキコ
出版者・発行者 九州大学出版会
出版年月 2017.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 移民とドイツ社会をつなぐ教育支援
サブタイトル 異文化間教育の視点から
タイトルヨミ イミン ト ドイツ シャカイ オ ツナグ キョウイク シエン
サブタイトルヨミ イブンカカン キョウイク ノ シテン カラ
人名 伊藤 亜希子/著
人名ヨミ イトウ アキコ
出版者・発行者 九州大学出版会
出版者・発行者等ヨミ キュウシュウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 福岡
出版・発行年月 2017.2
ページ数または枚数・巻数 3,260p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
ISBN 978-4-7985-0193-2
ISBN 4-7985-0193-2
注記 文献:p238〜249
分類記号 372.34
件名 ドイツ-教育多文化教育移民・植民外国人(ドイツ在留)
内容紹介 ドイツにおける異文化間教育学の理論と教育支援の実践は、多文化社会の現実にどのように向き合ってきたのか。地域移民支援機関RAAによる教育支援の事例から、共生を目指した支援のあり方に示唆を得る。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812089182
目次 序章 本研究の課題と研究の視点
1 研究の背景/2 課題設定/3 研究の方法
第1章 外国人労働者の定住化に至るドイツの社会状況の変遷と政策的対応
1 外国人労働者を巡る政策と社会背景/2 外国人労働者の子どもを取り巻く教育政策/3 二〇〇〇年以降の移民の子どもの統合を目指した教育政策
第2章 NRW州における移民統合政策の展開
1 民間による教育支援の始まりとRAAの設立/2 NRW州移民政策に見るRAAに対する期待と役割
第3章 教育学における移民の子どもを巡る議論の展開
1 外国人教育から異文化間教育へ/2 異文化間教育の拡がり/3 異文化間教育のコンセプトとRAAの関連性/4 教育支援の鍵となる「異文化間能力」
第4章 仲介エージェンシーとしてのRAA
1 ビーレフェルト市行政機関とRAAビーレフェルトの連携による受け入れ体制の構築/2 学校や学校外組織とRAAビーレフェルトの協働
第5章 RAAのリソースを応用した異文化間の関係づくり
1 RAAによる就学前の移民の子どもと母親支援/2 S保育施設における応用/3 関係の形成・維持が繰り返される母親たちの居場所/4 移民との関係をつなぐために
終章 多文化共生社会の実現に向けて
1 ドイツ社会とのつながりを生み出す支援者/2 移民とドイツ社会を仲介するコーディネーターに求められる異文化間能力/3 本研究の成果と今後の課題
エピローグ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

372.34 372.34
ドイツ-教育 多文化教育 移民・植民 外国人(ドイツ在留)
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。