検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013766902図書一般331/フシ17/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

アジアからみた新地政学的マクロ経済学

人名 藤江 昌嗣/著
人名ヨミ フジエ マサツグ
出版者・発行者 学文社
出版年月 2017.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル アジアからみた新地政学的マクロ経済学
サブタイトル IMF・GATT体制を超えて
タイトルヨミ アジア カラ ミタ シンチセイガクテキ マクロ ケイザイガク
サブタイトルヨミ アイエムエフ ガット タイセイ オ コエテ
人名 藤江 昌嗣/著
人名ヨミ フジエ マサツグ
出版者・発行者 学文社
出版者・発行者等ヨミ ガクブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2017.1
ページ数または枚数・巻数 8,252p
大きさ 22cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-7620-2680-5
ISBN 4-7620-2680-5
分類記号 331
件名 マクロ経済学アジア-経済政治地理
内容紹介 アジア発のマクロ経済学の視点から、グローバル化時代における世界経済の動態を読み解く。個人金融資産、アジアでの生命保険市場、新グローバル企業と国際課税問題など、ポストIMF・GATT体制の今後を占う。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812080858
目次 第1章 グローバル化の中でのマクロ経済学の課題
はじめに/1 マクロ経済学とは何か/2 マクロ経済学と企業活動(ビジネス)の関係-マクロ経済環境/3 世界経済の多極化とアジアの発展
第2章 経済学の歴史
はじめに/1 古典派経済学(Classical)-1776〜1867年/2 新古典派経済学(Neoclassical)-1870〜1936年/3 ケインジアン(Keynesian)-1936〜1974年/4 マネタリズム(Monetarism)-1958〜1974年/5 合理的期待形成学派(Rational Expectation)-1974〜1990年/6 サプライサイド・エコノミクス(Supply‐Side Economics:SSE)-1980〜1988年/7 ニュー・クラシカル・マクロエコノミクス(New Classical Macroeconomics:NCMs)-1990年から現在/8 制度学派(institutional school)と新制度学派(The New institutional economics:NIE)-19世紀末〜現在
第3章 国民所得とその循環
1 国民所得とは何か?/2 国民所得の諸側面/3 国民所得の循環-イギリスのテキストによる説明/4 国民所得の循環-いまひとつの説明:家計と企業の区別/5 国民所得の循環-海外との所得循環/6 GNPからGDPへ,そして再び国民総所得(GNI)へ
第4章 経済危機と金融危機
はじめに/1 アメリカの経済危機/2 テクノ・グローカリゼーションによる金融危機-リーマンショック/おわりに
第5章 危機への対応・政府の経済政策
1 G.W.ブッシュのエンロニアン・エコノミクス/2 オバマノミクスと経済効果/3 アベノミクス
第6章 グローバル・グレイング下の個人金融資産
はじめに/1 グローバル・グレイングと政府の劣化/2 グローバル・グレイングとグローバル・ファイナンス/3 「経済のストック化」再考/おわりに
第7章 アジア新興市場における生命保険思想と生命保険市場
はじめに/1 保険思想とは何か/2 アジア新興国とベトナム/3 新・新興国ベトナムの保険市場の可能性-アンケート調査より/4 おわりに:ベトナムと生命保険
第8章 通商国家と貿易依存度
はじめに/1 通商国家の誕生-バルト海貿易から大西洋三角貿易まで/2 貿易と多角的決済関係(1928年)/3 貿易依存度による各国比較
第9章 「新グローバル企業」(New Global Enterprise)と国際課税問題
はじめに/1 「新グローバル企業」(New Global Enterprise)とは/2 新グローバル企業のグローバル・マネジメント/3 グローバル企業の活動の実態と課税問題/4 新グローバル企業と国際課税制度/5 日本の税務当局・OECDの対応/6 国際課税制度の課題/おわりに
第10章 アジアからみた新地政学的マクロ経済学
1 ブレトンウッズ(IMF・GATT体制)の成立とその限界/2 アジアの経済統合と中国の戦略/3 AIIB設立の歴史的背景-IMF・GATT体制の超越/4 アジアからみた新地政学的マクロ経済学-「長期的戦略の必要」とアジアからの戦略的思考



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

331 331
マクロ経済学 アジア-経済 政治地理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。