検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013841192図書一般198.221/スム17/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

茶の湯とイエズス会宣教師

人名 スムットニー祐美/著
人名ヨミ スムットニー ユウミ
出版者・発行者 思文閣出版
出版年月 2016.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 茶の湯とイエズス会宣教師
サブタイトル 中世の異文化交流
タイトルヨミ チャノユ ト イエズスカイ センキョウシ
サブタイトルヨミ チュウセイ ノ イブンカ コウリュウ
人名 スムットニー祐美/著
人名ヨミ スムットニー ユウミ
出版者・発行者 思文閣出版
出版者・発行者等ヨミ シブンカク シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2016.11
ページ数または枚数・巻数 4,234,8p
大きさ 20cm
価格 ¥4600
ISBN 978-4-7842-1863-9
ISBN 4-7842-1863-9
注記 文献:p221〜229
分類記号 198.221
件名 キリシタンイエズス会茶道
内容紹介 茶の湯とキリスト教との関係を、ローマイエズス会文書館より収集した本邦初公開の史料をもとに解明。キリスト教宣教師たちが、いかに茶の湯の精神的側面を高く評価し、茶の湯による接客を重視していたかを浮き彫りにする。
著者紹介 関東学院大学大学院文学研究科比較日本文化専攻博士後期課程修了。博士号(文学)取得。米海軍第七艦隊第72任務部隊/前方艦隊航空司令部渉外担当。関東学院大学国際文化学部非常勤講師。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812078327
目次 序論
第一章 異教徒の地への適応主義に基づいた宣教方針
第一節 イエズス会創立の経緯/第二節 エンリケスの宣教方法
第二章 ルイス・アルメイダの茶会体験報告
第一節 アルメイダが堺の都市を訪れるまでの経緯/第二節 アルメイダが認識した茶の湯
第三章 ルイス・フロイスの茶室に関する報告
第一節 フロイスが認識した茶室/第二節 日本における適応主義に基づいた宣教の実態
第四章 通辞ジョアン・ロドリゲス『日本教会史』から巡察師アレッサンドロ・ヴァリニャーノの宣教方針への道程
第一節 ロドリゲスが『日本教会史』を編集した経緯/第二節 ヴァリニャーノの日本視察までの経緯/第三節 ロドリゲスとヴァリニャーノが認識した日本の礼儀作法
第五章 ヴァリニャーノが茶の湯から導き出した適応主義に基づく宣教方針
第一節 ヴァリニャーノが意図したイエズス会の茶の湯者「同宿」/第二節 イエズス会修道院内の茶の湯によるもてなし/第三節 ヴァリニャーノが認識した茶の湯の精神性
結論



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

198.221 198.221
キリシタン イエズス会 茶道
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。