検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013945639図書一般542.11/タケ17/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

電機設計学

人名 竹内 寿太郎/原著
人名ヨミ タケウチ トシタロウ
出版者・発行者 オーム社
出版年月 2016.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 電機設計学
シリーズ名 大学課程
タイトルヨミ デンキ セッケイガク
シリーズ名ヨミ ダイガク カテイ
人名 竹内 寿太郎/原著   西方 正司/監修   足利 正/[ほか]著
人名ヨミ タケウチ トシタロウ ニシカタ ショウジ アシカガ タダシ
版次 改訂3版
出版者・発行者 オーム社
出版者・発行者等ヨミ オームシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.11
ページ数または枚数・巻数 10,240p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-274-21970-2
ISBN 4-274-21970-2
注記 付:設計表(7枚)
分類記号 542.11
件名 電気機器
内容紹介 電気機器設計の標準的な教科書。電気機器の本質とその内容、電気機器設計の基礎原理、現在利用されている主要な電気機器の設計などについて記述する。多数の折り込み設計表付き。内容を全面的に見直した改訂3版。
著者紹介 大正2年、東京高等工業学校電気工学科卒。工学博士。元東京電機大学教授。元同大電動力応用研究所所長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812071739
目次 第1章 電気機器の本質とその内容
1・1 電気機器の寸法と容量の関係/1・2 電気機器の損失/1・3 絶縁の種類と温度上昇限度
第2章 電気機器設計の基礎原理
2・1 二つの基本的な計算問題/2・2 電気機器の容量を表す一般式/2・3 鉄機械と銅機械/2・4 完全相似性にある機器/2・5 不完全相似性にある機器/2・6 微増加比例法の理論/2・7 微増加比例法の実際/2・8 装荷の計算法と最近の機器の基準装荷と装荷分配定数
第3章 三相同期発電機の設計
3・1 三相同期機の巻線法/3・2 三相同期発電機の設計例
第4章 三相誘導電動機の設計
4・1 三相誘導機の巻線法/4・2 巻線形三相誘導電動機の設計例/4・3 かご形三相誘導電動機の設計例
第5章 永久磁石同期電動機(PMモータ)の設計
5・1 PMモータの概要/5・2 PMモータの設計例
第6章 直流機の設計
6・1 直流機の電機子巻線法/6・2 直流機の仕様について/6・3 直流電動機の設計例
第7章 変圧器の設計
7・1 変圧器の鉄心/7・2 変圧器の巻線/7・3 変圧器の設計例(1)/7・4 変圧器の設計例(2)/7・5 設計フロー
第8章 電機設計総論
8・1 電気設計の要旨/8・2 D2l法か,装荷分配法か
第9章 パワーエレクトロニクスと電機設計
9・1 半導体装置と電気機器の組合せ/9・2 電気機器に及ぼす半導体装置の影響



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

電気機器
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。